※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Esc
家族・旦那

関係は良好なのですが、義母のちょっとした行動に反応してしまいます。①…

関係は良好なのですが、義母のちょっとした行動に反応してしまいます。


①毎週土日に会いにくるのですが、必ず娘の手にチュっと口付けて『久しぶり〜!』『ばいばいまたくるね』と行き帰りで挨拶すること。口紅もつくし、娘は指しゃぶりもするのでやめてほしいです。

②うちに滞在している間、『抱っこしたい!』と言ってほとんど娘を抱っこしているのですが、授乳などで私に抱き変えるとき『気をつけて』と言われること。別にそんなに私抱っこ下手なつもりないけどな…。


その2つだけがどうしても気になって仕方ありません。おなじような経験されてる方いらっしゃいますか?どちらか1つだけでも回避or気にならなくする方法ってないでしょうか?

コメント

BB

ガルガル期に入ってしまったのかもありません!
わたしは実父にそんな風に思ってしまいます(∩´﹏`∩)
ただ孫とコミュニケーション取りたいだけなのにそれみるとやめてーってなります!
たぶんいつかその気持ちもなくなると思うので頑張りましょ!お互い(∩´﹏`∩)

  • Esc

    Esc

    やっぱりそうですよね!自分ではだいぶガルガル収まってきたと思ってましたが道のり長そうです…。
    共感ありがとうございます。なんか誰かが聞いてくれるってだけでちょっと心が軽くなります。

    • 6月13日
  • BB

    BB

    収まってきたってことはちょっと前はもっとひどかったってことですよね?
    長くてもいつかは収まる!
    わたしもそう思って頑張ります(∩´﹏`∩)

    • 6月13日
みっころちゃんママ

個人的な見解ですが、、

お義母様Escさんにわりかしお気を使われていると思いますよ。

「お嫁さんになるべく嫌われないように、、」と行動されてる気がします。

ほんとは可愛い孫のホッぺにチュッ💕として迎えたり見送ったりしたいはずです。
お義母様なりにではありますがだいぶ堪えてるんじゃないかな、、

それと、
授乳で赤ちゃんを受け渡す際も何も嫌味やほんとに主さんが抱き方が危なかしくて言ってるわけでなく、それだけ大切に扱ってるお義母様の思いだと思います。

たぶん実の母親に言われたら気にもとめないはず(笑)

私が主さんだったら、、
ほぼ気にしないです(笑)
口紅べったりだったらちょこっと見えない所で拭いて消毒して(笑)それで済みますし。

それより赤ちゃんを可愛がってくれることに「感謝」することです。

「気をつけてね」の件も受け取る側の心の持ち方で全く違うことになってしまうんですね。

ガルガル期って私初めてママリで知って勉強したのですが正直皆さん幸せ過ぎて何でもされて当たり前、嫌なことは徹底的に根絶、、

せっかくご縁があって一緒になった「家族」なのになんだか読んでいて淋しく思うこともあります。

話はそれてしまいましたが、、
心に「感謝」を抱くと今まで見えてこなかったことが見えてきますよ。

自分の愛する子がこんなにも周りから愛情を注がれてることに、、
その愛されることそのものが子の健やかなる成長へと繋がることを。

  • BB

    BB

    横から失礼します!
    幸せなこと、感謝しなければいけないとわかっているんですけどちょっとだけやめてよーって思ってしまうんです…
    これもホルモンバランスの乱れからなんですかね?
    夜はそんな気持ちになってしまったって言うのでたまに反省するのですがやっぱり朝になって父が息子に話しかけてると、やめてーってなってしまいます(∩´﹏`∩)

    なんかおかしいんですかね?

    • 6月13日
  • みっころちゃんママ

    みっころちゃんママ

    ホルモンバランスの乱れももちろんありますが「母性」が徹底的に赤ちゃんにとってよくないとママが察知するとそのものを排除する傾向にあるんですね。
    「母性」って一見凄く良いイメージがありますが何もできない存在に対する一種の「情」で「母性」でもって子育てしてしまうと親離れ子離れできなくなったりトラブルに成りかねません。

    決しておかしいわけではなく。
    少しだけ「母性過多」なのかなと思います。

    それともうひとつ、
    もしかするとお父様とばねちさんの間での何かしら一緒に生活してきた中で育まれてしまったものがあるかもしれません。
    それはまた違う問題で考えなければいけませんね。

    全てこの世の中は人間関係で成り立ってます。
    夫婦も家族も、友達も、会社も、お隣さんも全て。

    人間関係を円滑にするにはやはり視点を変えることです。
    騙されたと思って真剣に生きてることや生かされてることに感謝してみてください。

    色んなことがクッキリとしてきますよ。

    必ずそこには「意味」があり「原因」があります。

    • 6月13日
  • Esc

    Esc

    自分でも薄々分かっているんですが神経質になりすぎているかもです。
    義母は確かによく娘を可愛がってくれます。可愛がってくれないより娘のためによっぽどいいですね。反省。ありがとうございます。

    • 6月13日
  • みっころちゃんママ

    みっころちゃんママ

    わかります。
    私も同じ母親ですから、神経質になって当然ですものね。

    主さんにとって耳が痛いことを単刀直入に発言したにもかかわらず受け止めていただいて私も感謝してます。

    色々ありますが可愛いわが子の子育てキラキラ笑顔でお互い楽しんでいきましょうね😊

    • 6月13日
いこ

①について、旦那さんはその場にいますか?もしその場面を見ているのなら、旦那さんに相談して義母さんに言ってもらうのはどうでしょうか(^^)「孫がかわいくてチュッチュッしたいのはわかるけど、指しゃぶり始めたから口紅ついていると赤ちゃんにとってあんまりよくないと思うよ。」みたいな感じで(^^;

②については、「あ~、私のことを気遣って言ってくれてるんだなぁ。この子のことを大切に思ってくれてるんだなぁ。」と私なら思うようにします(^^)ママは毎日赤ちゃんのお世話してるから、抱っこに自信もっていいですよ\(^^)/

義母さんは孫がかわいくてしょうがないんでしょうね(^^)

  • Esc

    Esc

    具体的なアドバイスありがとうございます。
    はい、初孫なのでかなり可愛がってくれています!
    きっとこちらの気の持ちようですよね。①についても気持ち切り替えて様子見てそれでも気になって仕方ないと思えたら旦那に言ってみます。いつまでもガルガルできないので前向きに考えようと思います。

    • 6月13日