
2歳半の男の子がイヤイヤ期でDVDを見せたがるが壊れているため毎日泣かれる。どう対応すればいいでしょうか?
2歳半の男の子で嫌な事があるとすぐ、ダメ!と1日に何回も言われ疲れます。イヤイヤ期なのと、生後4ヶ月の次男がいるので赤ちゃん返りですかね?
お気に入りで毎日見てるDVDがあるのですが、壊れて最後だけ見れず、毎回、直して!見る!ダメ!を連発され泣かれます😭
それが毎日なのでもう見せたくないのですが、そういう訳にもいかず😭
言葉もだいぶ理解出来るし会話も普通に出来るので
壊れてるから直せないって言う事を教えたり、
違う事で興味を引こうとしてもダメです。
どう対応すれば良いですか?😭
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

えびいくら
うちも同じような事があるのでお気持ち分かります。こっちもイライラしますよね。
あまり解決にはならないですけど、うちは先に予告していってます。
見れなくなる部分の5分前ぐらいから「もう少しで見れなくなるね」と予告していき、最後は
「もう見れなくなるね、5 4 3 2 、、」とカウントダウンしてます。
で最後は「壊れたねー!!」とまるで成功したかのようにテンション高く言ってます。
そのうち本人も一緒にカウントダウンし始め、最終的には何故か「やったー!」と喜び出しました。
うちの子がアホなだけかもしれません😅
はじめてのママリ🔰
見る前に、最後見れないから!って言っておくと
良いよ!分かった!って言うんですけど
見れなくなると、ダメダメ言われて😭
楽しそうで良いですね🤣やってみます!