
息子が好きな食べ物を使って食事を促す方法について相談です。お菓子を与えたことについて悩んでいます。
うちの息子はぶどうとかブルーベリーヨーグルトが大好きです。
そして最近ごはんをあまり食べなくなりました💦
栄養しっかりとってほしくて、食べてほしくて、わざと目の前にぶどうやヨーグルトをだして、完食したら食べれるよ!とか、あと5口食べれば食べれるよ!とかやってなんとか食べさせています。
昨日はついに息子がわたしが完食したらヨーグルトね!と言ったのですが、お菓子♫とか言い出しました。普段ぜんぜんお菓子を与えていないので、完食したらいいよといい、息子は完食しお菓子もたべました。
こんなやり方ってよくないですかね😣?
- まま(7歳)
コメント

ままま。
いいんじゃないですか!
過度に上げてる訳じゃないし、伝え方も
○○しないとあげない!じゃなくて、○○してから食べようね!だったら良かった気がします🥺子育てはご褒美ないとやってけないですよね…😓💦
まま
返信遅くなりごめんなさい!
返信ありがとうございます😊
いいと言ってもらえて安心しました!
そして、伝え方が大事なんですね🤔
たまにあげないよ!って言ってしまってるので気をつけようと思いました🙇♀️
とても勉強になるコメントありがとうございました☺️🙇♀️❣️