
離乳食後に授乳する必要があるか迷っています。食後の授乳は欲しがらないが、栄養補給のために必要か悩んでいます。
今9ヶ月で3回食しています。
離乳食の後は機嫌よく遊んでいても授乳した方がいいでしょうか?
完母で夜間断乳中なので1日に毎食後と寝かしつけの4回授乳しています。
機嫌よくあそんでいたので試しに食後の授乳をやめてみましたが特に欲しがる様子もありませんでした。
食後の授乳はすればそれなりに飲みます。(しっかりと量は飲んでないかも)
別のところで質問したところ脳に必要な栄養が離乳食だけじゃ補えないので授乳しないとダメと言われ迷っています😭😭😭
- しじみちゃん(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

くまのプーさん🧸🍯
同じ9ヶ月の息子がいます。
欲しがる時に欲しがるだけ飲ませれば、無理に上げる必要ないですよって市の健康センターの担当の人や自分で調べるとそう書いてあったのを見たので私は欲しがったらあげてました😊

むぅ
完母でしたが、私は9ヶ月半以降は離乳食後あげてなかったです!特におっぱい欲しくて泣いたり欲しがる様子も特になかったので。
私も同じで夜間授乳もしてなく、朝起きてすぐと寝る前にあげてました!
1歳までに授乳やめたかったので、それに向けて欲しがらなければご飯しっかり食べてれば特にあげてませんでした。
10ヶ月で卒乳しました⭐︎
-
しじみちゃん
コメントありがとうございます(*´︶`*)❤︎
私も1歳くらいまでには卒乳出来たらなと思ってるので参考になります!!
しっかり食べれていれば欲しがらないならあげなくてよさそうですね☆- 5月16日

はんな
上の子の時は同じ感じでした!
毎食後と寝る前の4回でしたが、一応食後授乳してみてって感じで適当にしてましたよ🤔
飲んだり飲まなかったり…私も授乳を忘れてたり(笑)
自分から欲しがる事もなかったので、
私が回数をコントロールしてましたが
1歳で卒乳した時も泣くこともなくスムーズでした😅
離乳食で足りてるのだと思います!
-
しじみちゃん
コメントありがとうございます(*´︶`*)❤︎
私も一応あげとくかという感じです😂!
欲しがる様子がないので、必要ならこっちがちゃんとコントロールして授乳しなきゃって思っていましたがきちんと食べらた時はあげなくてよさそうですね!
私も1歳くらいで卒乳できたらいいなぁ☆- 5月16日
しじみちゃん
コメントありがとうございます(*´︶`*)❤︎
保健師さんが言うなら安心ですね!
私もむりにあげずに欲しそうにしてたら上げることにしてみます♡