
産後9ヶ月で生理がない方が床着出血で悩んでいます。出血後に授乳が痛い症状が出ていますが、検査は陰性でした。同じ経験の方、詳しい方のアドバイスを求めています。
床着出血があった方に質問です。
産後9ヶ月でまだ生理なしな物です。
完母で子育てしてます。
1週間前に茶織があり織物シートに少量の出血がありました。
2日目も織物シートに少し付くくらいでした。
3日目にはもう無くなりましたが次の日くらいから授乳するのがとても痛いです。
浅く吸ってるわけでもなく。
2日目に検査しましたが陰性でした。
それ以降はまだしてません。
同じ経験した方や詳しい方教えてください(*^▽^*)
赤ちゃん来てくれていたらとても嬉しいです。
- むむ(1歳7ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

りさ
まだ出産経験はありませんが、今回の妊娠で着床出血ありました^ ^
私は生理予定日3日前に茶おりと、ピンク色の出血があり、検査薬してみると陽性でした😌

りさ
私なんか変で生理5日前でめっちゃ薄ら線が出て、3日前に出血したから、ダメだったんかなと思って病院にきいたら出血が遅れてただけみたいでした😌
出血があったときの三日前の濃さはこれくらいでした。
-
むむ
ありがとうございます♡
もう少ししたらもう一度検査してみます。- 5月16日
むむ
お返事ありがとうございます。
おめでとうございます♡
どのくらいで検査しましたか?