
排卵検査薬と基礎体温を測っています。D14で、今朝基礎体温が上昇し、排卵痛を感じる。疑問点は、陽性前に排卵することや排卵前に排卵痛があるかです。アドバイスをお願いします。
排卵検査薬と基礎体温測ってます。
今日D14です。
いつも強陽性が消えていくのがD16くらいです。
昨日の夜、陽性にもなってなかったのに、
今朝基礎体温が上がってました…
若干排卵痛の時にある感じもします…
そこで疑問です…
⚫︎陽性(強陽性)が出る前に排卵することはあるのか?
⚫︎排卵前に排卵痛なんてあるのか?
です、、、、、
どうか、くだらない質問だ!
そんなことも分からねーの?
などのコメントはやめてください(涙)
どなたかアドバイス頂きたいです。。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
排卵検査薬と相性が合わない人がいるので、ありえると思いますが
基礎体温よりも排卵検査薬の方が私は信用があります。
排卵痛は人によってです
排卵前に感じる人もいれば
排卵中、排卵後の方もいます。
排卵痛がある人の方が少ないです
はじめてのママリ🔰
たしかに、基礎体温は、暑かったりや睡眠時間とかで左右されやすいですもんね…
排卵検査薬…信じます。。!
排卵痛の件。そうなんですね!
知りませんでした!
ありがとうございます😊