
名古屋市北区の保育園について情報が欲しいです。園の方針や給食、先生方の対応、イベント事など教えてください。コロナの影響で見学は難しいかもしれません。情報収集できると助かります。
名古屋市北区で保育園に通わせてるママさん達に
質問があります🙋♀️♥️
こんな状況ですが、7、8月頃から保育園へ途中入園
させようと思ってます!
そこで、候補として
・ほほえみ保育園
・新生第二保育園 さくらナーサリー
・くすのき北保育園
・如意保育園
・大和保育園
が、あがっています😌
園の方針、給食、先生方の対応や、
イベント事などなんでもいいので教えてください♡
コロナの影響できっと見学は歓迎されないですよね…😭
なので少しでもここで情報収集できると
助かります〜😭♥️♥️
- おまめ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

A*M
ご近所さんですね✨
ほほえみ、新生第二保育園、くすのき北保育園は見学に行きました😊
どこも温かみがあってよかったです😊
くすのき北保育園は男の園長先生で体操教室や英語教室もやっていると言ってました。
給食はどこの園も園内で調理、アレルギー対応もしっかりしていそうでした。

りくママ
名古屋市北区住みです!
候補にある保育園ではないですが、公立の北保育園に入園しました。
コロナの関係でまだ10日くらいしか登園出来てませんが、先生はいい人ばかりでした。給食も慣らし保育中に見せてもらえました。
お便り帳に毎日の出来事書いてくれます。
イベントは移動動物園?やバザーとかもあるそうです!
名古屋市だと途中入園かなり厳しいかなとおもいます!私は身体障害持ちのシングルマザーですが、途中入園落ちて4月入園になりました
おまめ
わーそうなんですね😽
この辺り意外と保育園多くって
迷いますよね😹
くすのき北保育園は調べても全然情報が無くて💦ありがたいです😭
先生方が子供に対する対応や
子供の表情(いきいきしてた)等、この中で印象強く残った園はあれば教えてほしいです😔
A*M
見学は絶対必要だと保育園の園長先生もおっしゃってました😊
くすのき北保育園の園長先生からはたくさんの保育園を見学して比べて選んで下さいと言われました。
子ども達はどこの園でも楽しそうにイキイキしてましたよ🤗
あとは母親の直感かなーと思います✨
保育園は多いですが激戦区だと聞いています💦
いい保育園にご縁があるといいですね😊