※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中、旦那さんの理解度やサポートについて聞きたいです。情報収集や変化への気遣い、夫婦仲の良い初マタの方の経験を知りたいです。


妊娠中、どれくらい旦那さんは妊婦についての
理解がありましたか🤰🏻?
妊娠中の体の変化、メンタルの変化、
妊娠中の女性に言ってはいけないこと
妊娠週数によって変わる赤ちゃんの大きさ成長、
日が経つに連れて体が変わっていく奥さんへの
いたわり?だったり...💭

進んで本やネットで調べてくれましたか?
それとも、こちらが検診のたびに状態を話す内容や
お腹が大きくなって腰が痛くなるなどの見た目で
わかる変化に気を使ってくれるだけで
それ以外の情報(普通の生活してるだけでむくんだり
疲れやすかったり息切れが起こるなど見た目じゃわかりにくい変化について)を得ようとしなかったりしましたか?


私たち夫婦は結構仲が良く、旦那も家事は
やってくれるほうです。
なので夫婦仲の良い現在初マタの方、もしくは
夫婦仲の良い方の初マタ時がどうだったか
聞きたいです🥺💦

コメント

mamaruba

初マタの時は
あまり理解ありません
でした💦

本読んだりネットを
見ることもなく...
楽観的でしたね。笑
むしろ今回の方が理解
あります。笑

  • ママリ

    ママリ

    うちもわりと楽観的で...(笑)つわりのときはだいぶ気にかけてくれたり妊娠がわかってから今も一度も運転をさせないようにしたり荷物絶対持たせないなどの気遣いはすごいんですが💦笑 2人目のときうちも理解があること願います😂

    • 5月15日
RAM

1人目の時は毎回検診についてきてました😂
わたしよりも詳しく調べて
わたしよりも率先して
準備する物とかそろえてくれました😂

  • ママリ

    ママリ

    素晴らしいですね😂✨そろそろ赤ちゃん用品準備しないとねって話をすると、なにが必要なん?とか聞いてくるんですが、わたしも初めてだし知らんわ調べるんだわ!!ってムカつきます笑 

    • 5月15日
  • RAM

    RAM

    一覧を見せてきたり名付けの本を買ったり
    ウキウキしてました笑笑

    • 5月16日
まっくぶー

徐々に調べてましたよ😊
健診についてくるようになってから、気になることは一つずつ細かく調べるようにしてたみたいです👍

妊婦のことも子どものことも物品のことも。

  • ママリ

    ママリ

    検診についてもらえるの良いですね🥺✨うちは女医さんしかいなくてしかも他の妊婦さんで旦那さん連れてる人見たことないので抵抗があって断ってます😂そろそろ進んで調べて欲しいとこです...笑

    • 5月15日
  • まっくぶー

    まっくぶー

    今は健診も妊婦さんだけのところも、多いでしょうから、旦那さんの付き添いはコロナ落ち着くまで難しいかもですね💦
    母親学級みたいなものに強制的に連れてけるとスイッチ入るみたいです😜
    あとは、自分でも調べて、「これってどうなんだろ?」「どっちがいいんだろ?」みたいに話をふって調べてもらうのもいいかもしれません㊙️

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです付き添い立ち会い母親学級?両親学級もNGです😂話をする作戦いいですね😆!!ありがとうございます💙

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

どちらもありました!
私自身も妊娠について分からないことだらけだったので、一緒に本や雑誌を読みましたし、今日の出来事や体調についてお互い話して理解してくれていました✨
私もしんどいこと、辛いことを言い過ぎなくらい伝えていたのと、旦那も赤ちゃんを楽しみにしてくれていたので、自分ができることをしようって感じになってくれました😊

  • ママリ

    ママリ

    妊娠中の雑誌や本てどのくらい読みましたか?わたし妊娠がわかってから買った初めてのたまごクラブしか持ってなくてあとは産院からもらえる資料のみしか持っておらずでして🙄💦わたしの旦那は赤ちゃんかなり楽しみにしているのにその妊娠過程についての理解が薄くて、、、羨ましいです😢✨

    • 5月15日
マヨ

うちも、家事はかなりやってくれてます。
夫が家にいればわたしは寝てるだけです。
でも、進んで調べてくれたりはしてません。
つわりで吐いていたり、便秘だったりつらいことは声に出して言ってるので理解をして心配してくれますが心配してるだけです(笑)

食べてはいけないものや、やってはいけないこと、今お腹の中の赤ちゃんがどうなっているかなどは全然わかってません😂
アプリを共有しましたが、多分もうあんまり見てくれてません😂😂😂

最初は不満でしたがもう諦めて全部伝えてます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    わたしたちとピッタリすぎるくらいピッタリで思わず一番に返信してしまいました!!!(笑)マヨさんの、家事は〜ところからアプリあんまり見てないというところの内容までほぼ状況一致です😂赤ちゃんを楽しみにしてくれているのはいいけど、それまでの妊娠過程にもっと関心持ってくれという感じです...笑

    • 5月15日
  • マヨ

    マヨ

    本当ですか〜!!🤣
    ということは、週数が進むにつれて関心を持つ期待をしてましたがそれもなさそうですね(笑)
    夫は産まれた後のことばかりワクワクしています😗
    お腹の中のことも知ってほしいですよね〜男の人にはやっぱり難しいのか😅

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです、早く産まれないかな〜この服着せたいおもちゃたくさん買ってあげよなどなど、、、先のことにワクワクが止まらないようです(笑)今は両親学級などもコロナで中止になってるので尚更男性に学んでもらう機会がないですよね🥺💦

    • 5月20日
ぽん

うちの主人は妊婦雑誌についてきたパパ用の本を渡したら読んでたようですが、それ以外はまったく本やネットを自ら進んで見たりしてないです😂
私が妊娠したら便秘になった、とか腰痛が~と自分の状況を細かくはなすようにしていたので、妊婦の心とからだの変化については理解してくれてると思います😊
家事はもともと一切やってくれなかったですが、後期になってヒーヒー息切れしながら家事する私を見て手伝ってくれるようになりました😊

  • ママリ

    ママリ

    パパ用の本、渡したけど読んですらいませんわたしの旦那😂家事や腰痛には率先して気遣い抜群なのに、、、(笑)心の変化にまで理解してくれるなんて羨ましいですとても😭✨わたしもヒーヒーしてみようかなって思いました(笑)

    • 5月15日
ママリ

旦那がわりと子供ほしいほしいっていう感じだったので検診も来れる日は着いてきてもらい、つわりが酷かったので横でゲーゲーしてたら背中さすったりしてくれてました!
後期も腰痛い足痛いと言ってたら自らマッサージする程🤣
痛い苦しい辛いと言ってたら和らげる為にはどうしたらいいのかっていうのを調べてましたね😂

  • ママリ

    ママリ

    気遣い上手な旦那さんですね😳後期に体が辛くなったらもうちょっとマッサージとか率先してやってくれの期待しときます🤣笑

    • 5月16日
miffy

妊娠が分かってから早速名前辞典や妊娠期間の本、旦那さんが読む用の「嫁を労わりたい」という本を買ってきて勉強していました。
初期の悪阻中は私が何も出来ない状態になってしまったので実家へ里帰りさせてくれましたし、自宅へ帰ってきてからはお腹が張ったり体がしんどい時は家事など積極的にしてくれます👌🏻✨

今はお腹も大きくなってきて旦那でも胎動を感じられるようになったので、声を掛けたりお腹をさすったりしています😌
検診も最初から毎回付き添いに来てくれてます。今はコロナで付き添い禁止になりましたが、産院まで電車バス使わせるのは怖いからと毎回の検診は有休を取って車で送り迎えしてくれています✨

私達夫婦は結婚してすぐに子どもが出来ず、不妊治療と流産も経験しました。
そういうこともあってか、とても理解力のある旦那で助かってます。何かあると妊婦の私よりもすごく心配しますね😂

  • ママリ

    ママリ

    コメント欄に返信してしまいました💦

    • 5月16日
リンゴ

一人目の時に、たまごクラブなどについていたパパ用の冊子を渡したり、身体や心の変化については知らせていました‼
「不思議だよね~、旦那さんに対してイライラしてしまうらしいよ~💦ホルモンの影響なんだって!嫌な思いをさせたらごめんね。」
とか、前もって話していました😄

たまごクラブとかの本には、「妊婦さんが旦那さんにやってもらって嬉しかったことbest3」とか載っていて、その結果も見せていました😂
「お腹が大きくなってお風呂掃除がしにくい」とか、「重い物を持たない方がいいからゴミ出しが有り難い」とかの第3者の意見はかなり参考になりました。私が直接頼まなくてもそれが旦那の仕事!と思ってくれたようです😅
一人目も二人目も時間があれば沐浴もしてくれていました。それも「手が大きくて重たい赤ちゃんを入浴させてるのはパパの仕事!」とかの記事を見て、生まれる前から張り切ってくれていたからです😂
自分で調べたりはしないと思うので(そもそも何を調べていいのかわからない)こちらが、暇そうな時をねらって情報を提供していました😂部屋には赤ちゃんの実際の大きさのポスターみたいなのも貼っていましたよ。

男の人は実感がない分、たくさん情報を提供したり環境を変えたりしていました。
おかげで、二人目も協力的だし産後の身体や心も今でもいたわってくれます✌

  • ママリ

    ママリ

    イライラしやすくなるらしいよ〜と伝えてありましたがわたし自身もともと短気なせいで効果ありませんでした😂リンゴさんのコメント見て昨日夜早速たまごクラブの本と産院からもらった本を見える位置にわざと置いて見させたら、昨日の今日で変化有りでした🤣!!イライラして伝えるの諦めてたんですが、わたしからも上手く伝えるのが大事ですね💦

    • 5月16日
  • リンゴ

    リンゴ

    なんと!
    1日で変化有りですか👀!
    育てがいのある旦那さんです😂妊娠中もイライラしますが、産後は旦那さんを受け付けなくなる方も多いです😅その辺も伝えておいた方がいいですよ(笑)

    男性は実感がないと言われますので、お腹の中で子育てしつつ今のうちから旦那さんが育児もできるように旦那さんも育てておくことをオススメします😂

    私は産後は腰痛がひどかったのですが、妊娠中に沐浴の仕方をレクチャーしていたのでやってもらえて本当に有り難かったです❗

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    受け付けなくなるってよく聞くので前々から旦那もそれを恐れています(笑)育児雑誌とりあえず一緒に見て今後について話し合いしてみます👶🏻✨たまになるコメント頂けてよかったです!ありがとうございます💙

    • 5月20日
くまたん

1人目は不妊治療の末、妊娠できたので治療中から診察や検診について来てくらたり、ずっと協力的でした。トツキトオカのアプリとか、妊娠の本とか読んでこの時期はこんな状態というのは自分から調べてくれたり、こんなん知ってるよとプチ自慢?してくる感じでした😅

妊娠中はそんな感じで良かったんですが、産まれてからのことは無知で、私に任せきりで、私の寝不足、育児疲れ、ガルガル期も重なってかかなりイライラしたり泣きながら喧嘩したりしました😫

新生児を前にして、俺初めてで分からないし!みたいに言われたときは、こっちも初めてじゃボケ💢ってもうはらわた煮えくり返るくらいキレましたね😂

なので旦那様にはぜひ産まれてからの育児のことを勉強しておいてもらって、育児を手伝うじゃなくて、夫婦一緒にすると刷り込んでおいた方がいいと思います🙏‼️

  • ママリ

    ママリ

    プチ自慢とは微笑ましい🤣✨妊娠中そんなに気にかけてくれていたのに育児が始まると酷くなってしまうことあるんですね...それ言われたらわたしもブチギレますわ😱赤ちゃん用品そろそろ揃え出すとこなので刷り込みも始めていこうと思います😂💭

    • 5月16日
つぐと🔰

食事に関する家事はやってくれてました。
つわりなども理解してくれて、分からないことなどもネットで調べてました。
旦那のお姉さんに聞いたりもしてたし、お姉さんの様子を見ていたので、色々助けてくれましたよ。
本は読むのが嫌いなので、ほとんど読まず、ネットか聞いた情報だけでした。

  • ママリ

    ママリ

    わたしの旦那もお姉さんに聞いたりはしているのですが、ネットで調べるということが一切なくほんとつぐとさんの旦那さんと同じように他人から受ける情報のみって感じで😢💭赤ちゃんをかなり楽しみにしているのはわかるのですが、育児始まってからも自ら調べて行動してくれなかったらどうしようかと🥺

    • 5月16日
  • つぐと🔰

    つぐと🔰

    育児が始まったら、調べると思いますよ。
    うちの旦那も育児が始まってからはよくネットで調べてました。
    我が子はかわいいし、その子その子で成長も体調も違います。
    楽しみにしてるならきっと調べてやってくれるようになると思いますよ。

    • 5月16日
美園

同じことをこちらで聞いてみようかと思ってた内容でした😊

初マタ夫婦です。
正直、旦那はまだまだ実感がないみたいです😅
自ら調べることはなく、
私から「○○だからこうしてほしい」「今は匂いづわりだから自炊ができない」「妊娠中は○○だから〜なの」と言えば理解してくれてます。

家事は、共働きの時はお互いが休みの時にやれていたんですが、今私が休業中のため2カ月くらい休んでるので私が基本は家事してますが、本当はもうちょっとやってほしいなと思います。(今日自らやってくれてたので褒めておきました😅)

安定期入ったら、今後の出産のこと、育児のこと、保育園のこと、子供のお金のことをミーティングする予定です。
共働きだと絶対旦那の力も借りなければいけないので擦り込ませないと!と考えてます(^^)

  • ママリ

    ママリ

    状況似ています😳言えば理解してくれますし、わたしも2ヶ月ほど休業していて家にいるだけなので家事は基本わたしですが、お腹だいぶ出てきているのでもうちょっとやって欲しいなってところでした(笑)お互い初めてのことですし、話し合うの大事ですよね😢今から刷り込ませます💭

    • 5月16日
ハーゲンダッツ

毎回検診の時は着いてきてくれてました🤣
やっぱり最初は理解なかったですが、色々調べたり、周りから話聞いてきたりしてました😁
名前なども調べたり、
予定日になっても産まれてこなかった時は、一緒にスクワットやったり、筋トレしたり、運動しました😃
出産の時は立ち会ってくれて、私の頑張り?必死さに、めちゃめちゃ号泣してました🤭(笑)

  • ママリ

    ママリ

    徐々に理解強まってくのいいですね!!うちは本当目に見える変化には気使ってくれまくりなのに、メンタル面や週数経つことの体の変化には疎くて...ウォーキングも毎日一緒にしてくれますがなんだかな〜と思う日々です😂めちゃめちゃ号泣って、いい旦那さんですね😭✨

    • 5月16日
ちゅりん

客観的でしたね〜
なので自分も妊婦になって知った事、感じる事は常に伝えてました🎶

  • ママリ

    ママリ

    他のコメントでも、自分から伝えるようにしてたというのがやはり多いですね🥺💭もっと調べてくれよと腹立ちますが、こっちからも上手く伝えていかないとですね😭

    • 5月16日
  • ちゅりん

    ちゅりん

    私も何度もそう言いました笑
    調べてよ!って...
    排卵日の説明だって何度してもすぐ忘れるし。
    そりゃ自分から調べて知識つけて親身に妊婦のサポートをしてくれる旦那さんもいると思います💦
    けどうちは求める事をあきらめました笑
    機嫌を損ねた時はデザート買ってきてくれたり別の部分で気遣いを感じれたので少し気持ちが楽になりましたよ😊

    いるかさんもご主人の良いところ沢山見つけてあげてください🎶
    お体お大事に☆

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    言わなきゃ把握してくれないのに、言っても忘れるってもう腹立ちまくりになりますよね😂わたしも、他の面での気遣いが豊富なのでそういうところに気持ちを向けてイライラしないようにしてます!!ありがとうございます🥺💙

    • 5月20日
ママリ

嫁を労わりたいなんて本があるんですね気になります!!!不妊治療と流産辛い経験ですが旦那さんの理解が強いのはとても素晴らしいですね🥺✨わたしと週数近いですし、付き添いや立ち会いができるようになって欲しいですね8月には😭💭