コメント
ふう
妊娠の可能性があれば、検査薬した方がいいと思いますよ〜!
でも、産後 生理再開してから3回であれば不順の方も多いですよ☺️
ふう
妊娠の可能性があれば、検査薬した方がいいと思いますよ〜!
でも、産後 生理再開してから3回であれば不順の方も多いですよ☺️
「おっぱい」に関する質問
再発防止策を考えたい。アドバイスください。 妊娠7ヶ月、眠るのが下手になりました。上手く入眠できないし、寝ても2.3時間ごとに起きるし、頻尿トイレに行きたくなるし、疲れがとれません。 でも上の子がいるので、朝起…
毎日なんでなんで ぜんぜん寝ない 前まではもっと寝てくれたのに おっぱい何回もあげてるしミルクも足してるし なのにすぐ起きちゃう 毎日寝不足で頭痛い みんな通る道なんだろうけどつらい 産後ケアは2ヶ月先だしパパは…
急に母乳拒否されました… 生後5日の新生児です。 つい先程、授乳したのですがおっぱいを左右どちらも嫌がられてしまいました。 何回挑戦しても体仰け反らせて顔真っ赤にして怒って泣くので1度ミルクにしてしまいました😭 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
な
一応避妊せずにはしてますが、
明日調べてみます!!
そうですよね…妊娠しにくくなったりしちゃぃすかね?😭
ふう
1人目お子さん居るので子宮摘出とかしてなければ絶対に妊娠できない。なんて事は無いですよ☺️
な
そうですよね!ありがとございました(^^)
実は一人目は中出しせずにできました😂
2歳差でほしいのでがんばります🌈
ふう
どちらかと言うと妊娠しやすいかもですね☺️
生理周期が長いと排卵が遅い?回数は少ないと言うことになるので 2歳差で希望があるなら念の為早めに婦人科行った方が良いかと思います✨
グットアンサーありがとうございます🥰
な
ありがとございます!
産婦人科で生理周期を正してもらう感じですか?💦
やはり一度みてもらったほうがいいですかね💦
もともと生理周期長いので、、
はい、できやすいと思います…
ふう
私は病院で不妊治療とかした事ないのであまりわからないですが生理周期が安定してなければ、ピルの処方があったりしますが 妊娠希望の場合はその病院によって変わると思うので できれば病院に行った方が良いかもですが、性行為が何時でもできる感じであれば、とりやえず排卵検査薬を使って自己妊活してもいいと思いますけどね😊
サプリメント飲んだりとか、身体冷やさないようにしたりできる限りやってみて目あす決めて病院受診でも、旦那さんと相談して決めてみてください😌
な
なるほど!
最近体温測り始めてます!
少し様子見て病院行ったりしてみたいと思います💛
ありがとございました(^^)