※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピピ美
子育て・グッズ

コロナの影響で家族の生活が変わり、旦那に育児を任せているが、疲れている。娘が旦那に懐いていることや、自分と旦那の違いに不満を感じている。感謝はしているが、不満や心配が積み重なり、素直になれない状況。心身ともに辛い。

コロナの影響で公休数が増え、時短勤務にもなりました
なので娘が産まれてから旦那が家にいる時はオムツ替えやミルク、沐浴、夜泣きなどほぼ全てやってもらってます。
大阪在住ですが、7日連続で指数クリアしたのでそろそろ時短勤務や公休数も通常通りになると思います。
通常通りになるまでは旦那に頑張ってもらおうと思っているんですが流石に任せすぎでしょうか?最近は寝不足で疲れてるようにも思えるんですが、通常通りになると旦那の帰宅時間も遅くなるのでほぼワンオペになると思います。

娘も旦那に抱っこされてる方が泣き止むし、このままパパっ子に育たないかも心配です。私が産んだんだからママっ子になってほしい。顔だってパーツは旦那に似てて私の要素というと、指が長いくらい。ほぼ旦那似だと思います。なんで私が10ヶ月間もお腹の中で大切に育てて痛い思いして生んで、お腹や色んなところに一生消えない傷負ってまで生んだのに旦那ばっかりに似るの?傷もできなければ痛い思いもしてない旦那が私と同じ可愛い表情見たりとか良い思いをしてるのがムカつく。毎日話す大人も旦那のみ。旦那の稼ぎくらいなら私でも稼げるから私が外で働いて旦那意外の大人と話をして気分転換したい。仕事に行ってるからと言ってどうせ仕事場の人達と楽しく笑いあってるんでしょ?と思うとまた腹立つ。元同じ職場だからこそ分かる。沐浴だって私が産院で教えてもらった方法を旦那に伝え探り探りでやっと定着してきた今、得意げに「沐浴のやり方も見といた方がいいで〜」と言ってきて腹が立ちます。
家事育児をやってくれて、ママリ出みるようなクソ旦那じゃないので感謝してる所もあるんですが、そういうちっちゃい事が塵に積もって言葉に出せなく、話しかけられても笑顔で話す気力さえなく真顔で頷くだけになってしまっています。いつか愛想尽かされるんでは?と心配ですが、素直になれません。
気持ちもナーバスだし、ワンオペになった時の事考えると1人で対応できるのか心配だし、旦那に引け目感じてるし、、しんどいなー。

読みにくくてすみません

コメント

ピピ美



4歳の頃から父子家庭なのでピンとくる母親像が私にはありません

おばあちゃんとも同居していたので
パパっ子と言うよりはおばあちゃんっ子です。
実父であるお父さんよりおばあちゃんっ子なので特に心配です。

子供って絶対ママっ子に育つんでしょうか?
私は「ママ〜!」と寄ってきて私を絶対必要とする子に育ってほしいですし、旦那には絶対負けたくありません!