
パートの仕事が週1になり、転職先の会社は厳しい環境で迷っています。どちらを選ぶべきか迷っています。
もう自分でもどうしていいかわからないので書かせてください。
今パートの仕事をしてます。
月曜〜金曜まで働いてました。ですがコロナの影響で週1になり。
月曜〜水曜は会社が保障してくれます。
木曜、金曜は一応出勤となってるのですが
金曜はみんな仕事がないので休んでるのであたしも休んでます。
そして、転職を考えており、家からも近い距離の所に面接にいき
まず研修してから採用、不採用は決めるといわれて
研修をしてたんですけど
そこの会社では朝礼があり朝礼リーダーとかもあって
順番に回ってくるらしくて
しかも1人1人の机に監視カメラが設置されてるんです。
昨日仕事だったのでこうゆう会社だったってみんなにいったら
あそこの会社は宗教じゃもんな。
毎日日記書かされたりすごい細かい会社よ
しかもずっと求人募集してない?
っとかいっててさらにいく気が失せました😅
でも採用は決まってます。
研修は今日までなのですが電話で辞退しようかなって、、、
時給は今の会社より多くお金の面では稼げるんですけど😅
皆さんだったらどっちの会社をとりますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

あ
え、そんな会社嫌です😨
お金より自分の精神削られる方がキツイです👋
私なら今の仕事を続けると思います💦
はじめてのママリ🔰
あたしもストレス溜まるんだろーなって思ったらきつくて😅
今の会社のそれに比べてものすごく緩いので。笑
でも週4しか稼ぎにならないって思ったらお金の面で気になって😔
最近家買ったので余計に不安っていうのはあります。