![すずきんぐ🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mama¨̮](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama¨̮
私は1月26日出産していて、出産手当金が入金されたのは5月末でした。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産した約4ヶ月後に産休手当入ってきたと思います(^^)
なので7月頭くらいですかね💦
-
すずきんぐ🐶
ありがとうございます(^_^)
来月頭ですかぁ。なかなか時間がかかるのですね(´Д` )ありがとうございます‼︎- 6月12日
![ちゃま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃま
3/6出産ですとそこからの計算になります。
産後8週間経過後、協会けんぽへの申請が可能です。産後8週間が何月何日か、出してみて下さい。
最短で会社が協会けんぽへ申請したとしても、申請から2週間-1ヶ月間の間で、支払われることが多いです。
この内容は、よく質問されます。
また、申請に関しては会社の担当者にスムーズに対応いただくよう依頼されておった方が良いですよ。私は尻叩きましたww
-
すずきんぐ🐶
ありがとうございます(^_^)
スムーズに対応して頂くよう言っていた方が良かったんですね‼︎
もう少し時間かかるようなら問い合わせてみます☆- 6月12日
![ザト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ザト
むぅたさんの場合、申請開始日は5/2です。
5/2以降、会社の担当者が都合の良いタイミングで申請され、そこから約2週間で振り込まれます。最長1ヶ月ほどかかることがありますが、今の時期ならおそらく2週間かからないこともありますね。
会社宛に、いつ健康保険組合に申請したか、またはされる予定かを確認してみてください。
申請済みであれば、お持ちの健康保険証に記載の保険組合に電話すると、担当者によっては振込日を教えてもらえます♪
ちなみに、最短だと生後2ヶ月半くらいになると思いますが、私は年末年始を挟んだので、生後2ヶ月半ちょっと経った頃に振り込まれました(●´人`●)
-
すずきんぐ🐶
ありがとうございます。
最短で2カ月半もかかるのですね‼︎
お電話していつ振り込まれるか確認してみます( ^ω^ )- 6月12日
![ゆんぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんぽぽ
育休ではなく産休ですか?
産休であれば、仕事に復帰するという前提でなので、会社に復帰してから事務担当が申請する場合がほとんどかと思います。
私は産休しかなく、産後7週間で復帰しましたが、申請書は産休中に旦那が事務担当に渡していました。
でも、手続きは復帰してからしたみたいで、振り込まれたのは復帰後1ヶ月経った頃でした。
-
すずきんぐ🐶
まだ、産前産後のお金が振り込まれてません(´Д` )その後育休ですよね?
産後7週で仕事復帰されたのですか⁉︎凄すぎます…>_<…- 6月12日
すずきんぐ🐶
ありがとうございます。
すみません、出産手当金って42万円支給される分ですか⁇
mama¨̮
国から支給される出産育児一時金は42万です。出産手当金は、加入している健康保険から支給されます。
出産手当金の支払額は、日給の3分の2×産休でお休みした日数分です¨̮
すずきんぐ🐶
詳しい説明ありがとうございました(^_^)‼︎
もう少し待ってみます( ^ω^ )