 
      
      1歳9か月の男の子がテンション高く、飛び跳ねて心配。同じ月齢の経験ありますか?何か取り憑いてるんじゃないか心配。普段と変わらず興奮させる物なし。気にしなくていいでしょうか?
1歳9か月の男の子を育てています☆
今日は夜ご飯の後妙にテンションが高くてソファーの上で飛び跳ねて顔を真っ赤にして怒っているのか笑っているのかだったので抱っこするとギューってしがみついてきてまた降りて走り回って!
イー!ってなってるようなテンションでちょっと心配になったんですが同じ月齢の方で経験ありますか?
たまたまなんかなーとは思うんですが何か取り憑いてるんちゃうんって思うくらい心配になったのですが…
今日一日特にいつもと変わらず何も興奮させる物を見たとかもないのですが😩
気にしなくてもいいのかな😆
- しん♡(7歳, 25歳, 29歳)
コメント
 
            優くんmama
うちの息子はよくあります。
突然スイッチが入って、テンション爆上がりしてキーキーキャーキャー叫びながらリビング走り回って、犬(大型犬)に抱きついたり追いかけ回したり…
かと思ったら、ママの周りをグルグル回って目を回して転んで、ゲラゲラ笑いながらまた同じこと繰り返したり。
私は気にしないです。
 
            mika
今日それでした✩°。⋆⸜(*˙꒳˙*  )⸝
夜ごはん前はめっちゃ眠そうだったのに。。。
家族みんな心配になるくらい机の周りを走って、三輪車乗っておもちゃいっぱい出して机の下転がったり登ったり|゚Д゚)))
可愛いんですけどたまに心配になります(´×ω×`)笑
- 
                                    しん♡ コメントありがとうございます😊 
 どーしたん♡ってなるんですが興奮度が異常な時は少しびっくりしますよね‼️
 眠たいのかなぁって感じです😆- 5月16日
 
 
   
  
しん♡
コメントありがとうございます☆
やっぱりあるんですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
今まで無かったので突然で少しびっくりしてしまいましたが気にせずに見守っていきたいと思おます😆