
子供と一緒にお風呂に入る際、お湯を溜めずに入る方法について相談です。現在は息子を先に洗ってからお湯につからせているそうですが、お湯を溜めずに入る方法についてアドバイスを求めています。
ワンオペなどの理由で1人で
子供をお風呂に入れる時
暑い日や夏はお湯を
溜めていますか?
暑くなってきたのでもう
お湯を溜めるのをやめよう
かと思うのですがじゃあ
どうやって入れようかと
なっちゃいまして^^;
私のやり方は
最初から一緒に入りまず
息子だけを洗ってから
お湯につからせます。
その間に私が洗います。
私はお湯にはつからないんで
先に上がりバスタオルで
拭いてから息子を
上がらせて服を着せます。
息子優先にしてるんで
洗うも服着るまでも
息子を先にしてます。
お湯を溜めずに一緒に
入る時はどの様にしてますか?
- あっちゃん(1歳8ヶ月, 6歳)
コメント

tm
あっちゃんさんが洗ってる間、お湯の入っていない浴槽に入っておいてもらったらどうですか?😊
お風呂用のおもちゃを少し出してあげたらお母さんが洗ってる間、待っててくれないでしょうか?⭐️

退会ユーザー
うちは夏でもお湯溜めます!
でも温度は38度くらいのぬるめです😊
うちの場合は
脱衣所で娘も私も服を脱ぐ
娘のお股を洗う
娘は浴槽につかり私が体洗う
娘の体を洗う
2人でお風呂に浸かる
私が先に上がり下着だけつける
娘も上がってパジャマ着せる
私がパジャマを着る
ですね🤔
とりあえず汗だくです😂😂
-
あっちゃん
確かに夏でも入りたい時
ありますね!
私も浸かるタイプですが息子を
先に浸からすのでのぼせたら
あかんと思って洗うだけです^^;
おはつさんは身体と髪を1度に
洗わず分けてるんですね!
そのやり方も検討してみます!- 5月14日
-
あっちゃん
すいません、おはつさんは
分けずに洗ってらっしゃるんですね^^;
見間違えました。
すいません(._.)- 5月14日

ひなめ
上の子だけでしたらシャワーですね🤔
頭からガンガンお湯出してはい、洗ってーって自分で洗うのでその間に私も洗う感じです!
服は私が先に着てます!
子供はバスタオルに包んでリビングに行かせて薬塗ったりするので…。
-
あっちゃん
上のお子さん4歳なんですね!
息子ももう少し大きくなったら
一緒に洗って一緒にお湯に浸かる
って感じにしたいですがまだ
難しそうで^^;
服も私も先に着てしまおうと
思ったけど下着付けてバスタオル
巻いといたらいいやって感じで
今はその様になってます^^;- 5月14日

退会ユーザー
我が家は年中お湯に浸かるのですが、お風呂溜めないなら、
まず一緒に入って洗面器におもちゃ浮かせて遊んでてもらってる間に自分を洗います。
途中で子供にまめにお湯はかけます。
自分の頭か身体か洗い終わったら、子供全身洗います。
そしてまた自分の残りを洗って上がります。
機嫌良さそうなら一気に自分を洗い上げてしまいます。
-
あっちゃん
その方法も良さそうですね!
寒そうにしてたら座った時に
足だけ浸かるぐらいでも
良さそうですよね!
1度やってみます!- 5月14日

はじめてのママリ🔰
私も最近シャワーだけにするようにしました!
流れはあっちゃんさんとほぼ同じで、私の場合はシャワーでも湯船の時と変わらないです!
湯船に浸からせてた時間は、鏡でお絵かきしたり、マットを敷いてるので、座りながらお風呂のオモチャで遊ばせてます!
-
あっちゃん
湯船にマット敷くのも良いですね!
お尻冷たそうならちょっとだけ
お湯溜めようかと思いましたが^^;
浮かべるおもちゃしかないので
お湯がなくても遊べる様なの
探してきます!- 5月14日

ママリ
今、膝くらいまでお湯ためてます😊
去年とかは、自分が洗ってる 間に何も入ってない浴槽に
子供を入れてシャワー
自分が使ってないときだけ
浴槽にお湯ためながら
入ったりしてました😙😙
水遊び感覚ですかね😊
-
あっちゃん
最初から溜めずに自分がシャワーを
使ってない時だけ子供にかける
って感じですね!
確かに息子もシャワーが好きなので
良さそうです!
去年は息子も夏場は6〜8カ月の
時だったんでお風呂場の外で
ベビーバスに座らせて待たせて
ましたが今年はもう座らしとくのも
無理なので一緒に入ってます^^;- 5月14日

あや
うちは夏場は子供の膝丈くらいのぬるま湯でプールみたいに遊ばせてました🤣🤣
湯船につかりたかったら、子供が勝手に一人で座るくらいのお湯の量です😊
私はシャワーだけにしてました!
-
あっちゃん
私も今あやさんと一緒の感じです!
私が髪洗ってる間に溺れたら
あかん!って思ってずっと
息子の膝ぐらいにしてます^^;
過保護かもしれませんが…- 5月14日
-
あや
わかりますわかります!🤣
うちは歩くのも1歳3ヶ月で遅かったので、冷や冷やしてました!最近では普通に湯船で待てるようになりましたが、まだ気になるので、浴槽に滑り止めシートくっつけてます🤣- 5月14日
-
あっちゃん
そうなんですね!
女の子は成長が早いって
聞いた事あるけど遅めの子も
いるんですね^^;
滑り止めシートがあるんですね!
知りませんでした…
探してみようと思います!- 5月15日
あっちゃん
浸からせてる間はおもちゃで
遊ぶのでお湯を溜めずにおもちゃも
一緒に入れてやってみます!
お湯なしでも遊んでくれるかも
しれないですね(^^)