
義理母と会ったり電話で話す度に、「オムツ替えとかミルクとか、赤ちゃ…
義理母と会ったり電話で話す度に、「オムツ替えとかミルクとか、赤ちゃんのお世話できたらどんなに幸せかといつも思ってるのー!」とか「遊びに行ったら半日でもいいからお世話させてね!その間寝てていから」と言われます。ありがとうございます〜と言ってますが、元々義理母が苦手なのもあり、毎回ぐいぐい言われるとお世話してもらうのが嫌だなあと思ってきました😓
また、里帰り出産したのですが、そのことについてもうちの親に会った時に「赤ちゃんのお世話できて羨ましいです〜」と言ってました😅里帰り中は両親は主に私のお世話をしてくれていたのですが…💦
今はコロナのこともあり来てないですが、今後遊びに来たら絶対にお世話したがると思います。完母なのでおむつ替えだけお願いするとしても、半日2人きりにするとかはしたくないんです…😭皆さん、お世話するから寝てていいよ〜とか言われたらどうやって断ってますか?😓
- ママリ
コメント

A
全然アドバイスじゃないですが、めっちゃ嫌です!
うちはガルガルvsグイグイ義母で勝手にバトるってました!

もなか
うぁーめっちゃうざいですね💦笑
寝てていいよと言われたら他の家事しつつ見張ってます。笑義母なんて信用できないです。笑
-
ママリ
そうですよね、、!心配で寝れないです😅他の家事しながら見張ってるのありですね!!
- 5月15日

はじめてのママリ🔰
わたしは義理両親を信用してないので今まで預けたり短時間でも見てもらったことは一切ありません😂笑
言うなら「子供のことが気になって寝れないんですよね~」とか「昨日は沢山寝てくれて一緒に寝れたから眠くないんですよね~」とかですかね😂
てか個人的に義母と半日も一緒にいることがすでに無理です…笑
-
ママリ
信用してない義理親だと不安で預けられないですよね。。その言い方で言ってみようかと思います!😂私も半日も一緒にいたらストレスで疲れ倍増しそうです😱💧
- 5月15日

どんぐり
我が家は、義実家へ行くと、寝てて良いからね〜と言われます。内心、義実家で昼寝なんてできるわけないじゃん!と思っていますが、
今は眠くないので大丈夫です〜
と言って子どもからは絶対目を離しませんよ^_^
-
ママリ
ほんと、義実家で昼寝とかできませんよねー😓子ども見ててもらうなんて心配で余計寝れないです😂
眠くないので〜で押し通すのいいですね✨- 5月15日

ママリ
眠たくないので〜とテレビ見たり一緒に会話しながら過ごしますかねぇ🤔なんで母親の目がないとこでお世話したがるんでしょうね?夫が一緒ならまだしも、義母さんだけではちょっと心配です。抱っことか長時間できるんですかね?
-
ママリ
眠たくないと言えばさすがにもう言ってきませんかね😅!
孫と2人っきりになりたいんですかねえ🤔💧
義理母は足腰が悪いので抱っこ長時間無理だと思います。。なので余計に心配です😓- 5月15日

🐯
大丈夫ですよーと言いながら傍にいますかね😂
やっぱり完全に預けるとかは出来ないですもんね…
-
ママリ
ですよねー😭完全には無理ですよね💦心配で寝れないです😱
- 5月15日
-
🐯
可愛がってくれてるのは分かるんですけどね…😓
やっぱり心配ですし、何があるか分からないので一応傍には居ますね😂
寝たり離れたりは出来ませんね、流石に😆- 5月15日
-
ママリ
そうなんですよねえ😂何かあってからでは遅いですしね💦
私も目を離さないようにしようと思います😓!- 5月15日

Yu-mama
私は、義母を信用してないし嫌いなので、今まで預けたことありません!
初めは、初孫だしと気を使ってましたが義母に抱っこさせてもものの数秒でうちの娘は、ギャン泣きし成長するにつれ、義母が抱っこしようか?と言えば全力で私の腕を掴み拒否ります。なんなら義実家に入るのさえ嫌がりました。笑
これからも預ける気ないのに勝手に孫と2人で出かける気満々ですがそもそも孫は懐いてません。
-
ママリ
娘さんグッジョブですね笑!
なんで嫌がるのにわからないんでしょうね😓
うちの義理母も孫とフィーバー過ぎて色々と夢が広がってそうです😱💦- 5月15日

のりたまこ
オムツ換えとかミルクとか之赤ちゃんとふれあってる時間ってほんとこの上ない幸せなママと子の時間ですよね~ほんとよくわかってらっしゃるぅ~❤️
お義母さんはもう○○年前に先に経験されてるんでしょうけど私はまだ今その貴重な時間真っ只中だから大事にしますね❤️
とでもいってみては笑
-
ママリ
なるほどー笑!それいいですね!!🤣✨
うちの義理母、天然なので通じるかはわかりませんが😂😱笑- 5月15日
ママリ
ですよねえー😭😭グイグイ義理母困りますねえ、、😓