
初産婦で予定日5日超過中。陣痛待ちだが兆候なし。おしるし→陣痛の経験について教えて欲しい。
おしるしなく陣痛きた方いらっしゃいますか?
予定日5日超過中の初産婦です。37週頃から赤ちゃんはだいぶ下がってきてるから早く生まれるかもねと言われていましたが、未だに何の兆候もありません😅
昨日の検診でも子宮口は柔らかいから完全に陣痛待ちやねと言われています。みなさんの投稿を見ていてもおしるし→陣痛の方がほとんどなのでおしるしなく陣痛は来るものなのか疑問です🤔
また、こんなことをしたら陣痛きたよと言うことがあれば教えていただきたいです😊
- なっぱ(2歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

ママ
陣痛がきてからおしるしがきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

𝐇𝐀𝐑𝐔
上の方に同じく陣痛かも?って思ったらおしるしも来てました😁☝️
-
なっぱ
コメントありがとうございます😊
同時のパターンもあるんですね!⭐️- 5月14日

温室育ち
おしるしは、陣痛かもという腹痛が始まってからでした!
前駆陣痛?も無し、子宮口も1cmで全然下がっていなくて
まだまだだろうな〜と思っていたら突然でした😂
運動は全然してなかったですが
おっぱいマッサージやツボ押しはしていました💡
-
なっぱ
コメントありがとうございます😊
おっぱいマッサージ、ツボ押し試しています!!😆
継続してみます💪- 5月14日
-
温室育ち
ジンクスでよく言うカレーやオロナミンCは効きませんでしたが
陣痛がきた日、食べても食べてもお腹が空いて仕方がなかったです🙃
運動が大事なのかもしれませんが…
個人的には、いつお産が始まって長期戦になってもいいよう
休める時にしっかり休んでおけばよかったーと思っています😂
夜布団に入ったと同時に陣痛はじまったのですが
その日やりたいことが多くて昼寝を我慢したため
眠い…痛い…あぁぁーって感じでした🤣🤣
赤ちゃん、お腹の中が居心地良いのでしょうね💗
残りのマタニティライフを楽しんで
良いお産になりますように😊- 5月14日
-
なっぱ
ジンクスはなかなか効きませんよね😅私もオロナミンCだめでした💦
産休に入ってからはぐーたらしていたので体力は万全ですが、しっかり休んで備えたいと思います💪
コメント励まされました💓
ありがとうございます😊- 5月14日

♥
私自身初めは陣痛に気付かなくてたまたま義理母と一緒に居たのでそれを伝えるとそれ陣痛!!!と言われその後産院に向かってる途中激痛が走り嘔吐するほどになってしまい検査したところ陣痛と卵巣嚢腫茎捻転でした😂
おしるしなのかはわかりませんが少量の尿漏れはありました!
でも咳やくしゃみで尿が出てたのでナプキンを付けてて本当におしるしだったのかわかりません笑
-
なっぱ
コメントありがとうございます😊
私も最近尿漏れはひどいです😂
おしるし気づかない場合もありそうですね!- 5月14日

mk
おしるしなく陣痛が来たので、心の準備も出来ておらず、これが陣痛なのかわからなかったのですが、どんどん痛みの間隔が短くなり焦って病院に行き3時間で産まれました😊
ちなみに1人目も2人目もヒーヒー言う程の辛いカレーを食べて翌日に陣痛きました🍛
ジンクスで焼肉もオロナミンCも良く聞きますが私は来なかったです😂
-
なっぱ
コメントありがとうございます😊
おしるしなしだったんですね😳
辛いもの、やっぱりいいんですかね🤔 たまたま今日の晩ごはんはカレーなので陣痛きてほしいです!(家族も私も辛いの苦手なので辛くはないですが笑)- 5月14日

Lieb
1人目はおしるしも予兆もなく予定日前日の朝から前駆陣痛があって予定日に日付変わってすぐ破水して病院いってそのまま分娩でした!
-
なっぱ
コメントありがとうございます😊
たまにお腹が張ったりするのですが、なかなか規則的にはならず…😅
破水から陣痛パターンもありますよね!ドキドキです💓- 5月14日

まま(25)
おしるしなく、破水から陣痛でした!
-
なっぱ
コメントありがとうございます😊
いきなり破水はびっくりしますよね😳ドキドキします💓- 5月14日

みるく
41週で産まれました!
産まれる前日まで子宮口ガチガチで開いてなく赤ちゃん降りてくる気配なし。あと1週間経ったら帝王切開っていうところだったのですが、ラミナリア入れた翌日に内診グリグリしたらその1時間後に3分間隔の本陣痛きました(; ゚゚)
おしるしも前駆陣痛もなかったです!
39週くらいから毎日オロナミンC飲んでウォーキング1時間以上、スクワット100回していましたが多分効果はなく、ラミナリアと内診グリグリのおかげかと思います(・∀・)笑
-
なっぱ
コメントありがとうございます😊
内診ぐりぐりは効果的かと勝手に思ってました😅昨日の検診でされるかな?と思ってましたが、特にぐりぐりはありませんでした笑
私も今日はウォーキングしましたが、動いても出てこない時は出てこないんですね😭- 5月14日
-
みるく
私も予定日過ぎたら内診グリグリしてくれると思っていたのですが、私の産院では1週間は経過見て、その後1週間で色々試してみて(ラミナリア、内診グリグリ、誘発剤等)それでも産まれなければ42週になるので帝王切開って言われました(; ゚゚)
ウォーキングも大切ですが助産師さんにはスクワットと階段の降りる方が効果あると言われましたよ(・∀・)- 5月14日
-
なっぱ
そうなんですね!😳
うちの病院も自然分娩推奨なので、ギリギリまでは何もせず様子見になりそうです😅
だらけ過ぎも良くないと思うのでスクワットなども試してみようと思います😊- 5月14日
なっぱ
コメントありがとうございます😊
逆のパターンもあるんですね😳