子どもが寝かしつけで大泣きし、ベッドから降りてリビングを指差す。ベッドは大きくて分解不可。寝たふりや遊びで寝かしつけても再び登る。この状況でうまく寝かしつける方法はありますか?
寝かしつけがうまくいきません。
今は夫とわたしと子ども3人で、シングルベッド2つをくっつけた状態で寝ています。
子どもはそのベッドに自分で登り下りできるので、特に昼寝のときなど、寝室に連れて行って、ベッドに寝かせると、
大泣きして、ベッドから自分で降りて、
ママあっち!!!!あっち!!!!!!
とリビングの扉を指差して泣き叫びます。
何回かベッドにのせるのですが、また降りて大泣きで叫ぶの繰り返しなので、嫌になって、昼寝させるのを諦めて、、、となってしまいます。
ベッドは大きくて、分解もできないし、プレゼントにもらったものなので、使わないことは考えていないので、ベッドで登り下りできることを前提に、うまく寝かしつける方法はないでしょうか?
午前は外で思い切り遊ばせて、寝室は暗くして、寝たふりとかは頑張っていますが、ベッドから降りてもほっておいたらまた登ってきたりするのでしょうか?
- まま
はるちゃん
我が家は布団ですが、抜け出してリビングに行ったりして寝かしつけ時間かかります😅
最近はお布団のところに絵本持ち込んで、
横になって携帯でお母さんと一緒見る→飽きたら絵本→飽きたらおもちゃ
の流れで寝てくれます😅
絵本を読む時にBGMをかけるので、そのまますんなり寝る時もあるし、ずーっとおもちゃ持ってきたりするので強制的にギューして横にならせていると寝ます😅
遊びの方が優先って感じなので難しいですよね💦
退会ユーザー
うちは基本放置です😂
昼寝の時は一人でリビングに戻って少し遊んでからまた寝室来たりするので、私は私でスマホいじってます。たまにそのままリビングで寝てることもありますが…💧
夜は寝室から出ないように言ってるので出ませんが、出窓に乗ったり私の鏡台いじったりして眠くなったら横に来ます。
newmoon
うちも遊びたいと泣きますが、もう簡単な言葉は理解してますし、ねんねの時間だからママ先に寝るね〜って声かけして、後はひたすら寝たフリです❗️
娘は1歳2ヶ月頃には自分でドア開けられるようになってしまって勝手にリビングに戻ってしまい毎回連れ戻すのがストレスだったので、部屋の内側にドアノブロックつけて、寝る時間は寝室から出られないようにしました😅
ある程度泣いたら諦めて寝ます😪
ねの
寝る前はどうしていますか?
所謂、入眠儀式のようなものを取り入れてみるのは、どうですか?
うちもいろいろ試行錯誤しましたが、真っ暗にしてひたすら寝たフリがいい時期と、絵本やぬいぐるみを持ち込むのがいい時期があったり、その時期その時期で探り探りやってます!
息子さんくらいの時期は、絵本を読んでから、暗くしてひたすら寝たフリでした😂
もそもそ動いて、ブラインド引っ張ってあけたり襖を開けたり、毎晩イライラしてました😂
今は、先にお風呂に入り少しおもちゃで遊んでから夕ご飯を食べそのまま歯磨きをして、寝室へ。
寝室は暗くして授乳ライトでぼんやり明るくして絵本を1冊読んだらねんねだよってして、寝ています🙌
息子さんに合ったルーティン見つけられるといいですね😊
コメント