※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

妊娠中でも使える抱っこ紐やスリングってありますか?

妊娠中でも使える抱っこ紐やスリングってありますか?

コメント

はじめてのママリ

私の友達は普通に
臨月で1歳の息子を
エルゴして里帰りしてました😂

  • ママリ

    ママリ

    えぇぇぇ!!!そうなんですね💦
    エルゴ持ってるので、チャレンジしてみようかな…😂

    • 5月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    切迫とかお腹張らなければ
    大丈夫大丈夫!!!
    とかって子供と2人で
    東京駅それで
    大移動したみたいです😂

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱり私は心配症なので、無理ですーーー😂💦
    強いお母さんも居ますね!!

    • 5月14日
RIR

私は腰ベルトのないキャリーフリーのものにしました🙋‍♀️
抱っこはお腹も邪魔になるので何となく避けておんぶして使ってますがめちゃくちゃ使いやすいし肩も腰も楽で今家で重宝しています✨
写真貼っておきます!妊婦でも使えると書いてあるので安心です😊

  • ママリ

    ママリ

    お写真までありがとうございます😍
    腰ベルト無くても、肩がラクなんですね✨妊婦でも使えると記載があるならとても安心です🙏調べてみます✨

    • 5月14日
さなつぅ〜

妊娠5ヶ月でエルゴは苦しくて無理でした😭
それまではエルゴもしていましたよ。

下の子出産直前までは14kg程の子を抱っこ紐使わず横腹に足を挟んでもらった形で抱っこしていました。
もう腕の力と勝負していましたよ😅

  • ママリ

    ママリ

    凄いです!!でも私もやるしか無いかなと思って、今から戦々恐々としております😂

    • 5月14日
  • さなつぅ〜

    さなつぅ〜

    1人目はあんなに慎重になってたのにって思っちゃいます(笑)
    子どもの抱っこだけでなく、10kg超えても平気で持ってました😅
    吐き悪阻でしんどくても相手しないといけないし、保育園でもらってきたアデノウィルスと手足口病も見事にうつり倒れる寸前でも…

    色々とやるしかないって感じでした😱
    本当に「母は強し‼️」です。

    くれぐれもご無理のない様に🙏

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    1人目妊娠中、仕事はしてましたがお世話をする子どもが他に居ない分、優雅な妊婦生活送ってましたが、2人目はそうはいきませんもんね😅

    母は強し‼️そうですね😆
    お優しいお言葉ありがとうございます🙏✨

    • 5月14日