※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まざー
妊活

旦那との関係が悪く、家事の問題やコミュニケーションで悩んでいる方が、妊娠できるか不安です。旦那の言動が気になり、子供を早く授かりたいと思っています。

失礼なこと聞くかもしれませんが
旦那と体の相性よくない
旦那と仲が悪い
けど妊娠した方いらっしゃいますか?
やはり妊娠できない理由は旦那と仲があまり良くないからかなと思って、、、


旦那に嫌いって連呼されます
理由の一つは私の家事が中途半端にしかやらないからだそうです。私はテレワークフルタイム正社員です。向こうはテレワークではありません。
その場で言ってくれればいいのに何故か行為の最中に思い出して文句を言ってくる

確かに私も悪いですが、
せっかく仲良く気持ちよくなろうとしてるときにそんなこと冗談で言われて最中に萎えます

子供は早く授かりたいと思ってます

コメント

ママリ

仲の良さは正直関係ないと思いますが行為中に不満を言ってくる心理が理解出来ないですね( ˊᵕˋ ;)💦

  • まざー

    まざー

    仲の良さは関係ないですか!
    あと臭いとかもたまに言ってきます
    行為をしようとしたら感情がこみ上げてくるのだと思います

    • 5月14日
まま

直接関係あるかはわかりませんが、私は病院に通って2人目を授かりました。
中々排卵しなかったのですが、排卵した月は喧嘩もせず穏やかですごい仲が良かったです🙋‍♀️ちなみ喧嘩が多かった半年くらいは病院に通ってましたが全く卵胞が育ってくれず、ストレスもあるのかなー?と思ってました😖💦

やっぱり見てると思いますよ〜喧嘩ばっかりしてたらまだ行くタイミングじゃないなーって。

旦那さんも最中に言ってくるのはひどいですね。。。1日の中でいうタイミングなんていっぱいあるのになんで最中に言うんだよ😤イライラしてきますね...

  • まざー

    まざー

    ストレスもありますよね、旦那の一つ一つの発言にストレスを感じることもしょっちゅうです。基本放置ですが排卵付近は勘弁してくれと思います。
    結構次の日にはケロっとしてたり笑

    勝手に自分の都合で感情的になり人のこと考えなさすぎです

    • 5月14日
むーにーさん

まざーさんが嫌がったり、嫌悪感を持つことが好きなんでしょうね😅
あまりそれ(内容)自体に意味はないかもしれないですよ😩?
好きな子をいじめたいってやつ😅💦
うちの旦那も私が嫌がることが好きだと最近わかりました…それまでは苦痛でしかたなかったけど、そう思うと「この人、子どもだな…あたしに甘えてるな…」て思えるようになりました👀

  • まざー

    まざー

    小学生みたいですね、確かに毎回次の日にはごめんねって冷静になって謝ってきます。

    怒るのはいいんですが、仲良しする最中に怒らないでほしいです笑
    子供だなあと上からいます笑

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

少しSっけなのかも?しれませんね💦最中に嫌いって。
そこで言うって何かを楽しんでるのかな。と思いますが。
関係なかったら、酷い話です。ほんとに気持ちよくならないし、萎えますよね。
うちは逆で確認されます💦
最中に好き?って聞かれるので、好きと言うと、めちゃくちゃ燃えてます笑💦
子供ができて、大きくなると、なかなか子供の前でベタベタしたり、言葉も発さないので、そんね時に再確認みたいな😂

  • まざー

    まざー

    私のこと愛してるけどうざいとか憎らしいけど愛してるとか言ってきます
    Mなんですよ笑
    めっちゃかまってちゃんなんで笑
    めんどくさいですね笑
    性行為も燃えません、、このままだと子供できないなかなって不安になっちゃいます

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

私の話ではないのですが😂
旦那の友達夫婦が、息子さんが4歳になった頃に胎内記憶のことについて一度だけ聞いたそうです☺️
そしたらその息子さんは「お父さんとお母さんがよく喧嘩していたから来たよ〜」と言っていたそうです😆
だからとっても仲良しな夫婦にだけ赤ちゃんがくるわけでもないのかなーと、私は個人的に思いました😊笑
でも、さすがに行為中に文句言われるのはいやなので、笑
私は、「そういうのは別の時にでも言ってくれないかな?」とすぐに言います笑
お互い、早く授かりたいですね💓

  • まざー

    まざー

    優しいお子さんですね。
    芸能人でも妊娠中に離婚する人いたりしますもんね

    今言うなと伝えるんですが、感情が昂って言わざるを得ないとか言われました
    アホかと突っ込みたくなります
    こんな状態で授かれるか不安です

    • 5月14日