![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桶谷式の断乳について相談です。2歳2ヶ月の子供が夜中に添い乳で寝かせており、断乳したいと考えています。断乳後の母乳残存について心配しており、アドバイスを求めています。
長いですが、アドバイスいただけたら嬉しいです😢
桶谷式の断乳について聞きたいです。
実際に通われて断乳された方。うまくいきましたか?なかなかの出費なのと家から近い母乳相談室は口コミが悪く通うか悩んでいます…
悩みのタネですが、2歳2ヶ月の現在、昼、夜、添い乳で寝かせています。おっぱい以外でどう寝れば良いのか分からないという感じです。夜中も2〜5回起きてその度に添い乳する毎日で、一晩中寝た事は産まれてから一度もありません。(添い乳を始めたのは8ヶ月からでした)
最近は飲むためではなく吸いついているだけで、私は吸われるのが不快で不快で、毎度歯を食いしばって我慢していて、たまにイライラして「早く離して!」と声を荒げてしまうことがあります…お互いに良い環境ではないので、もうおっぱいさよならしたいです(そんな事になる前に断乳頑張れば良かったという後悔でいっぱいです…)
今まで、カチカチで痛くなっても多分乳腺炎にはなった事がないのですが、断乳した時に母乳が残ってると次の子の時になんとかかんとかっていう記事を目にしたので、桶谷式を受けてきれいさっぱりさよならできたら良いのかな?と考えています。
通わないでセルフケアでもおっぱい痛くならずに済んだよ、次の子も問題なかったよ等、断乳に関するアドバイスもいただけたら嬉しいです😭
乱文で読みづらく申し訳ありません。よろしくお願いいたします🙇♀️
- さくら🍯(3歳2ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
うちの子は生まれた時からおっぱいへの執着が全然なくて、9ヶ月末に自然と飲まなくなって卒乳しました!
1日1回しか飲まれてない状態での卒乳だったので、ガチガチになることはなかったですが、一応助産院行ってケアしていただきました!同じく、2人目の時に困ったりすると聞いたので😣
実際に仲良い先輩が、1人目のとき自然に卒乳して張らなかったからケアせずに2人目産んだら、実はしこりが残ってたらしく2人目は週1でつまって母乳外来行くほど大変だったそうです😣もちろん個人差有ると思いますが、、、
私も桶谷式行くか迷ったんですが、それより近場の口コミ良いところに行って、ベテランの助産師さんと喋っていたら、桶谷式は私もやり方習ったけど、おっぱいをはがして(ちゃんと覚えてなくてすみません💦)から絞るから、すっきりする分すぐまた溜まっちゃうからあまりお勧めしないって言われました😣
ガチガチにならなければ自分でも一応ケアはできると思います!
おにぎり絞りとネットで調べたら出てくると思うんですが、それで絞るとそのせいで新しく母乳が作られることはないみたいです!
しこり出来たりガチガチになるまで我慢しちゃうと、絞るだけだと乳腺痛めちゃうみたいなので、張ってきて痛いなーくらいで圧抜きしたほうがいいそうです!
長々とすみません💦
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
断乳は自分でしましたが桶谷式にはお世話になってました✨
桶谷式は徐々に減らしていっての断乳じゃなく最後まで美味しい母乳を=回数は減らさないなので痛みはかなりありますがそれでも自分で出来ましたよ✨
辛いのは3日ほどです😂💦
1人目も2人目も自分で断乳しました😊
-
さくら🍯
最後まで回数は減らさないんですね😳それでもご自身で断乳されたのですね!断乳時のマッサージは桶谷式で教えてもらったのですか…?断乳するまで声かけなど含めて何日くらいかかりましたか?質問攻めですみません💦
- 5月14日
-
♡
上の子は1歳2ヶ月、下の子は1歳10ヶ月で断乳したんですが2、3週間前から毎日○○でおっぱいバイバイやからね~!!って話はしてました✨
桶谷式の方法+自己流って感じかと🤣💦💦
どうしても張りが出てきて耐えれなくなってくるのでその時はおチョコ1杯分のみ4時間はあけて絞る。これを2日間します😵
その間パンパンだし赤みとかも出てくると思うので冷えピタ貼ったり冷やしタオルなどで脇や胸を冷やしてました😵
お風呂もシャワーのみ!
浴槽には浸からない!
なので極力ご主人の協力は必要かな?と思います😖
2日間耐えると3日には空っぽになるまで絞ります✨
ここでかなり楽になります!
その後1週間、1ヶ月後、で完了でした😊- 5月14日
-
さくら🍯
詳しくありがとうございます😭💕
2.3週間前からお話されてたのですね😳我が家はやっと昨日断乳計画を夫と考えて、1週間後に断乳の日を決めましたが早すぎですかね…😵夫が来月から部署移動で環境が変わるのでその前にと思いましたが無理矢理すぎでしょうか😭
母乳をいつどのくらい絞るのか、とても大事ですね😤お風呂は極力夫に入れてもらうようにします!
今は言い聞かせから始めていますが、初めてのことでソワソワしてしまいます😂- 5月14日
-
♡
まぁ可能であれば早め早めからいついつでバイバイしようね!がいいと思いますが1週間でもしっかり伝えてあげてたら大丈夫かな?とは思います✨
余りにも絞りすぎるとまた作られてしまうのでほんとおチョコ1杯なんて楽にはならないんですが😖💦💦
2人ともおっぱい大好きで夜中もめちゃめちゃ飲んでましたがまぁ3日ほどは泣きまくりますがそれ以降はすっかりおっぱい飲んでた事も忘れたかのようになりますよ😂
でも2週間程は可能ならおっぱいは見せない!これが安心かと思います。
後は断乳すると決めたなら絶対泣こうが喚こうがあげないこと。
これが一番です✨
大変ですが頑張ってください🙇♀️💞- 5月14日
-
さくら🍯
すみません下に返信してしまいました💦
- 5月14日
![ひら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひら
頑張ってあげてますね❤️うちの子は2歳半で断乳成功しました‼︎同じく朝からずーっとオッパイ...暇さえあれば思い出して欲しがってました💦
夜も新生児並みに起きてました。お母さんのイライラも分かります😭後悔しますょね...私も悩んで色々やってました!オッパイに絵を描いたり、カラシ塗ったり...どれもダメでした🤷♂️
なので面白おかしく試しにオッパイに油性マジックの赤で点々と注射した風にして、オッパイ飲み過ぎて痛くなったから、病院で注射してきて痛くてもうあげれない...先生にもあげないで下さいって言われたょ。ってオッパイをお風呂で見せたら、同情してくれて、痛そう...お母さん可哀想と言ってその夜全く欲しがらず...次の日のお風呂でも、まだ痛い?と心配してくれて赤の点々見て諦めてくれましたょ笑👍
それをする前にオッパイ痛いアピールしてから、病院行ってくると言って実行しました‼︎赤の点々は乳輪内に描いて下さい。
ダメもとでやってみてください笑😅
-
さくら🍯
励ましの言葉ありがとうございます😭
2歳半で断乳されたのですね🥺
絵はダメだったんですか😵娘もキャラクターだとテンション上がって失敗しそうです😂カラシは塗って痛くなかったですか?!想像しただけでヒリヒリしてきます😂本当色々試されたのですね😭
赤いペンで注射した風😳全く思いつきませんでした!娘も痛いと言うと心配してくれるので、効きそうな気がします!実行前からの声かけも大切ですね👍
素敵なアイディアありがとうございます😭- 5月14日
![さくら🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら🍯
この1週間、密に伝えていこうと思います🗣
溜まってる時のおチョコ一杯は結構辛いですね😭娘も私もここを乗り越えて新境地へ向かいたいです😤
2週間くらいはおっぱい隠した方がいいんですね💦
色々質問してしまいすみませんでした😖強い意志を持って断乳します!!たくさんアドバイスいただきありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
さくら🍯
アドバイスありがとうございます😭💕
自然と飲まなくなっての卒乳、理想的ですね☺️
卒乳後ケアしないとそんな大変なことになってしまうんですね💦先輩、辛い思いをされましたね😱私もなんとなくつまりそうな予感がしています…!😂
桶谷式は合う合わないがありそうですね😣そして口コミ大事ですよね😵私も桶谷式にこだわらず、おっぱいケアしてくれるところを探してみます!
おにぎり絞り調べてみました!!絞り方とタイミングと摂取する物を気をつければ、自分でもできそうですね😳
情報ありがとうございます🥺