
生後3ヶ月の娘が喋り始め、私の言葉を真似て遊ぶ。義母が娘を見てくれるが、最近は私の抱っこが泣き止む。3ヶ月に近づく成長についての相談です。
もうすぐ生後3ヶ月になります👶💗
この時期、皆様のBABYたちは
どんな感じなのでしょうか🤔?
我が家の娘は、
最近よく喋ります😂⭐️
私がゆった言葉の真似を
してきてビックリしてます😳!
私が喜んだからかそれからずーと
それを繰り返して遊んでます(笑)
あと、義実家に同居中なので
お風呂入る時に私が先にさっと入って
娘を入れるのですが、
私が入ってる間は義母が見てくれてたり
夜とか少し寝ておいでと、言ってくれて
義母が娘を見てくれてたりしてたのですが、
最近、娘が眠いモードとかに入ると
義母が抱いてもかなりのギャン泣きで
すぐ私が抱くと泣きやみます😢💗
そろそろママの存在が
分かってきたんですかね😂笑
3ヶ月に近づいてくると
こんな感じなんですかね☺️?
同じくらいのままさん!
BABYの成長はどんな感じですか〜🥺?
- Ri🫧(5歳3ヶ月)

はじめてのママーリ
3ヶ月のときのメモになります。
オムツSサイズ、ぴったり。
洋服は60~70㎝を着ている
寝返りできるようになる
ベッドから落ちた
私が視界から消えると泣くことがあった
寝グズリ始まる
遊び飲みをするようになる。おっぱい飲んだり、私の顔をジーッと見たり、指しゃぶりをしたり、集中しておっぱい飲まなくなる
指しゃぶりがすごくて口回りヨダレだらけ
モロー反射、新生児微笑まだあるけど、だいぶなくなってきた
こんな感じでした!

まま(24)
3ヶ月の女の子ママです👶🏻
真似するんですね!かしこい!!🥺
うちの子はパパ見知りでパパが抱っこすると反り返ってギャン泣きです😹あと私の姿が見えなくなると泣くようになりました🥺
首も座りました💖

あきもも
泣く回数が明らかに減って、夜も眠るようになりました。
指しゃぶりでセルフねんねすることも多いです😊
首もかなりしっかりして来たかな。
手足が伸びてきて、指もしっかりしてきてタオル等掴んで遊んでます。
ハンドリガードしつつ、両手で物を掴んだり、音のなるおもちゃを目で追います。
声もよく出して、親の姿が見えなくなると不安そうに指しゃぶりしたり、ぐずります。
「お母さんだよー」と顔を見せるとにこっと笑うようになりました。
不安な点といえば便秘になったり、おっぱいの飲みがあまり良くなくなったことですね💦

ラズベリー
泣き声がめちゃくちゃ
大きくなりました😭
私が見えなくなるとちょっと
寂しそうに泣きます。
あやすと大きな声を出して
笑います😊
首がしっかりしてきて、
抱っこが楽になりました。
興味のあるおもちゃを
触って遊びます!
もう少しで寝返りできそうな
ところまでいきました!
バウンサーを自分の体を
使って揺らせます笑

Kk
笑顔向けると笑ってくれます😊
寝る前に特によく喋ります。エウーウー、ウンゲーとかかわいい!
寝返りしたそうに斜め上にそらせるけど、まだ寝返れない。
拳しゃぶりしまくり。タオルもハムハムしまくり。
胸をつんつんしたり軽いコチョコチョで爆笑。
がんばってトントン教えて、布団で寝てくれるようになった。
寝る前に新生児微笑が見れたらラッキー。
寝る前に泣きそうになったら、話しかけてあげると安心してくれる。
3ヶ月可愛いですよねー✨
コメント