※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M&A
ココロ・悩み

母親は娘から大好きと言われても喜べない。怒鳴り、イライラし、笑顔が少ない自分を好きだと信じられない。娘に申し訳ない気持ち。

娘に大好きと言われても素直に喜べません。

いつも怒鳴るし、イライラしてるし笑顔が少ない自分。
そんな母親を好きだなんて信じられないんです。

お世辞が言える年ではありませんから彼女は本気かもしれませんが…

好きと言われるたびに娘に申し訳ないです。

コメント

もな💅🏻

お母さんは子供にとって偉大です。
正直虐待をうけていてもお母さん大好きな子だっていると思います。

  • M&A

    M&A

    回答ありがとうございます。
    そんな子もいるんですね

    • 5月13日
4姉妹ママ

そんなママでも子供にとっては
本当に大好きな存在なんですよ!
私も気持ちに余裕ない時怒鳴ったり
鬼みたいな時もありますが
子供達はママママです。。

  • M&A

    M&A

    回答ありがとうございます。
    同じです。鬼母なのにママママです。

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

わかります。
私の場合娘はまだ
あまり話せませんが
めっちゃ怒ってる時とかに
ひっついてきて
ちゅーとかしてくれたら
あーこんなままに
すがってくれるんだ、
一緒にいたいっておもって
くれるんだって思います

  • M&A

    M&A

    回答ありがとうございます。共感していただいて心強いです。

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

分かります😭
せめてもの気持ち?
で「ママも大好きだよ」と毎回答えてます。
イライラしてると棒読みになっちゃうときもありますが😢

  • M&A

    M&A

    回答ありがとうございます。
    私も棒読みでもママも大好きよと答えるようにしたいと思います

    • 5月14日
moony mama

子供にとって、母親が一番❗️なのだと痛感させられる一言ですよね。
我が家は、主人が単身赴任中で、怒るのも私、ゆるすのも私のはずが… 怒ってばかりの私に、「ママは怖くないよ。ママ大好きだもん」と言われると、ごめんねーって思ってしまいます。

  • M&A

    M&A

    回答ありがとうございます。私もごめんねって思います。

    • 5月15日