
コメント

退会ユーザー
私は実家に戻ったので参考にならないかもしれませんが、節約して生活費を浮かしたりしながら、いつか離婚するのかなぁと思っていたので、コツコツお金を貯めていました。
後は、働いた分の金額を少な目に申告するとか出来ませんかね?

ポン酢
専業主婦で子供二人連れて離婚します😅 うちは複雑なのですが上の子は未婚シングルで出産し、下の子は夫の子です。結婚するまで市営住宅に上の子と2人で住んでいて 結婚して夫も一緒に済むようになったので 離婚したら夫に出ていってもらいます☺️
まとまったお金はあまり無いですが、それよりも夫といるのが辛すぎるので離婚します!
仕事を探そうと思ってますが、下の子の保育園探しから始めないと…と思いながらまだコロナも怖いので何もできない状態です😂
-
はじめてのママリ🔰
家が、ポン酢さん名義なのは
いいですね。
うちは旦那名義の持ち家でまだローンもたっぷり残ってます。
なので、財産分与にもならず出ていくのは私です。
保育園も今はコロナで登園自粛だから大変ですよね
仕事は選ばなければ、ありそうでしたけど、この時期だし大変ですよね。
失礼ですが、何故、旦那さんと離婚しようと思うのですか?- 5月13日
-
ポン酢
金銭面では実家に頼れないとしても、落ち着くまで住ませてほしいとなんとか実家に頼めないですか😔?
わたしも夫に貰った生活費でギリギリの生活をしてたので貯金も無いです、とりあえずはコロナの給付金と児童手当で2ヶ月は暮らせるかなという感じです。慰謝料を一括で払ってほしいと言ったのですが24回払いにされたのでまとまったお金がないです(--;)
原因は夫の浮気とモラハラです🙄
公正証書も作成して、今週には離婚届を提出しますが 夫が新しい家をまだ借りてないため まだ家にいる感じです(--;)- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
実家は、私の姉が住んでいて、
私と姉の関係がすごく悪く
絶対に頼れないんです。
うちの旦那もモラハラです。
モラハラは慰謝料もらえるのですか?- 5月13日
退会ユーザー
実家に戻ってから、弁護士相談やら離婚調停中の申し立てをして、保育園見学をしつつ就職活動して…っていう流れでした。
はじめてのママリ🔰
前に働いてた時は、
明細を毎月、見せなきゃいけなかったので、少なく申告することはできませんでした。
今月、入るの給付は生活費に回せと来月は生活費を、いれてもらえません。
今は完全な家庭内別居状態です。
退会ユーザー
なかなか厳しいですね💦
凄い締め付けですね😭
はじめてのママリ🔰
仕事に行くのもだめ、
友達と遊ぶのもだめ
昼間に母親とランチにいくのもだめ
生活費はギリギリ足りないくらい。
足りない分は実家に出してもらえ。
そんな感じで、
もう、死にそうです
退会ユーザー
経済的DVですね。モラハラもなんですね💦
私もモラハラでした。
しんどかったです💦
無料の弁護士相談やらお住まいの県の法テラス、行政の女性相談センターなどに連絡して相談してみてはいかがでしょう?
私も相談しましたよ。
はじめてのママリ🔰
弁護士さんは
依頼ずみなんですが、
知人の紹介でいったので
離婚専門ではなく
少し頼りなく、、
モラハラは暴力とは違って
ジワジワくるので
本当にきついですよね、、
頑張ります!
退会ユーザー
弁護士さんには依頼済みです。
女性相談センターで教えて頂いた弁護士さんに相談して、凄くDV等に理解のある先生だったので、安心して依頼できました😊
本当モラハラで私性格変わりました。怒られるのが怖くて、思った事が言えなくなり…思う様にも出来ない。向こうの言う事に従わないとキレられるある種の洗脳だなと思いました。
本当キツかったです💦
お互い頑張りましょう💕
はじめてのママリ🔰
わかります、、
本当、ある種の洗脳ですよね。
はい。お互いがんばりましょ