
子どもがいるため育休は取れず、早く働いてお金に余裕を作りたい。将来的には2人目3人目も考えており、夫も協力的。仕事では融通が利き、落ち着いたら戻る予定。
皆さんは子どもを産んでからどれくらいで職場復帰しましたか?
ほとんどの人は育休とか取れて1年くらいだとは思うのですが私は育休とかないので出来れば早く働いてお金に余裕を作りたいと思っています。子どもには申し訳ないけど…でもちゃんと融通が聞くような所で落ち着いたら戻っておいでって感じのところがあるので職探しには困らないと思います
将来的には2人目3人目考えてるのでその時は育休取って子どもとの時間を大切にしようと思ってます。
ちなみに旦那は子育てノリノリなので2人で協力は出来ます
仕事の方も上司と仲がすごくよく融通はきかせてもらえます
- あーちゃん(4歳8ヶ月)
コメント

みひろ◡̈❤︎
育休とかなかったですが上の子は1歳になったとき
下の子は1歳なる前から働きましたー😊✨

めちょ
保育園の関係で
入れたのが年度始めでした
8月生まれだったので
7ヶ月のときに働き始めましたね!
私も二人目のときは
育休がとれたので
1年半ほどおやすみもらいました!
-
あーちゃん
そーですよね
保育園関係ありますもんね
私も9月出産予定なので年度始めには働こうかなと思ってました!
その時はパートで働きましたか?
あっ私が考えてたのと一緒ですね嬉しい!2人目の時に同じくらいの愛情を注ぎたいと思います!- 5月13日
-
めちょ
パートです(^-^)
子供たちとの時間もほしいし
熱出たりで呼ばれるだろーなーとも思ってましたし(>_<)
なんせ正社員経験がなくて笑っ
そーそー!
一人目にはできなかったから♪
でも今回は育休手当てがでないので
またもや7ヶ月であずける予定なんです(T_T)- 5月13日
-
あーちゃん
そーですよね😅
私も最初はパートで働こう…
タイミングみて働き方を変えようと思います!
えぇーそーなんですね?!
でも7ヶ月も一緒に居れるんですからゆっくり子どもとの時間大事にして下さい!- 5月13日
-
めちょ
そーですね!
様子見ながらでいいかと!
そーなんです( ;∀;)
去年の春に仕事復帰したんですけど
シフト削られてしまって
掛け持ち始めたんです(^^;
そしたら雇用保険の条件満たせなくなって
外したんですよ( ;∀;)
家計に余裕あるわけじゃないから
早めに復帰になります( ;∀;)
保育ママにはいれればですけど( ;∀;)- 5月13日

はじめてのママリ🔰
生後三ヶ月の時に復帰し、
保育園に預けました(^^)!
-
あーちゃん
意外と早い復帰ですね!
体ついていきましたか…?😅
あと復帰した時はパートですか?- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
あーちゃん
最初はなんでこんな早く復帰しちゃったんだろーって思ってました。笑
正社員での復帰だったのでフルタイムでした- 5月13日

LiSA
1人目は11ヶ月で入園して復帰、2人目は8ヶ月でした✨
-
あーちゃん
だいたい皆さん同じ感じで安心しました。
これで出産しても子どもの為にも働けます😊💕😌- 5月13日

J
産後2ヶ月で復帰しました!
自営業だったので義母に息子を見てもらってました。
保育園入れたのは生後半年です!
-
あーちゃん
えぇー凄い!
だらけた体から一気に働くのは大変ですよね…尊敬します😭
私の住んでる県に実家が無いから保育園に預けるしか手が無いのが難点😭- 5月13日

りか
4ヶ月末で復職でした😊
-
あーちゃん
フルタイムでしたか?
- 5月13日
-
りか
時短で復帰しましたー!通勤往復2時間以上だったので、6時間勤務プラス昼休憩でも結構時間的には長時間だった感覚です!- 5月13日
-
あーちゃん
やはり最初はフルタイムじゃない方がいいですね😅
- 5月14日

はじめてのママリ🔰
1年とりました❗️
早く復帰したから愛情不足なんてないと思います❗️
働くのも子供のためですしね😋
体だけ無理しないで下さいね🥰
-
あーちゃん
回答ありがとうございます!!
暖かい言葉ありがとうございます!
無理せず頑張ります- 5月14日

むぎむぎ
私は1人目のとき、育休がない職場でもあったので、産後2ヶ月たてば大丈夫でしょー!って思って復帰したのですが、その頃は1時間おきに起こされてたので、想像以上に辛かったです。
頭がよく回らずよく風邪も引くようになり、後悔しました😭
2人目は育休取れる所に転職して8ヵ月で復帰し、いい感じに頑張れてます!
お金も大事ですからね🥺
無理しない範囲で考えたらいいと思いますよ〜😊
-
あーちゃん
回答ありがとうございます(*´ー`*)
産後の体調次第で頑張ろうと思います!- 5月14日
あーちゃん
回答ありがとうございます
なんか早く復帰すると子どもに愛情がなく育つんじゃないかとか言われそうで怖かったですが意外と居るんですねほっとしました(*´▽`*)