※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の双子の娘が、喃語しか話さず、発達について心配しています。食事や行動にも気になる点があり、発達支援センターの通所を考えています。同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。

1歳10ヶ月、、、いまだに喃語ばかりです😭


1歳10ヶ月の双子の娘がいるのですが、もうじき2歳も近づいているのに、喃語ばかりで、単語はひとつも出ません💦
『ぱぱぱぱ』『ばっばっばっ』『たたたー』って感じです💦


双子の姉の方が特にいろいろ気になるところがあり、
発語がない他にも↓↓



・スプーンフォークを嫌がって持たず、いまだに手づかみで食べます。
・コップで飲みたがらず、ストローなら飲む。
・外で遊ぶと必ずと言っていいほど、石や砂を口に入れる。
・名前を読んでも振り返らないことが多い
・指差しがない
・絵本をパラパラと見てるので、読んであげると、全然集中して見ない(←だるまさんシリーズをだけは最後まで見ます😓)。
・『ゴミポイして』『◯◯取って』などの指示が伝わらない。



↑上記のことが気になります💦




歌や手遊びが大好きで、たまに真似して手遊びをしようとはしてます‼️

食事は、緑の野菜は敬遠しがちですが、ほぼ好き嫌いなく食べます‼️

ご飯食べるよーと言うと、それはわかってるのか自分で椅子に座ります。





上のお兄ちゃんが1歳10ヶ月の頃は、もう1人でいろいろ出来ることが多かったので、下の双子と比べてしまい気になっています💦
同じようなお子さんいましたら、お話聞かせていただけると嬉しいです。やはり発達支援センターなどの通所を考えるべきでしょうか??

コメント

ママ

うちの子も2歳すぎてから話し始めました!!
指差しもできず、一歳半検診では、子育て相談?来てくださいって言われました🤣
2歳6ヶ月ですが、未だにご飯も自分で食べません、、。おやつ、果物、おにぎりは自分で食べますが全然です💦コップ飲みも口の周りが汚れるのが嫌なのか、1口飲む度に口を拭いてます😱
絵本も読まず、図鑑レベルの大きく分厚い物でも全部破かれるのでしまってあります😓

保育園に通い始めて、先生に相談したら、個人差だよ〜!全然大丈夫!!って言って貰えたので1歳10ヶ月ならまだまだ大丈夫だと思います😍お兄ちゃんの成長が早かったんだなあって思いますよ🥺💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    一歳半健診はギャン泣きで、指差しはもちろん、いつもは出来る積み木も全くやらず…でした😂💦
    保健師から、4月頃に電話をするので、様子を見せに来てくださいと言われたまま、電話来ず(笑)
    こちらから電話したらコロナが落ち着いた頃にまた電話するので見せに来てくださいって感じで言われ😂笑


    我が子も来年度から保育園入れる予定(入れたらですがww)なので、他の子からたくさん刺激をもらっていろんなことを吸収してくれたらなぁと思います😊

    • 5月14日
(^o^)

指差しなしと名前を呼んでも振り返らない気になりますね…😗
他は、年齢や個性の範囲かもしれませんが、指差しは言葉の前段階なので、すごく大切だし教えてできることとも違うらしいです。
1歳半検診は特に何もなかったのならひとまず安心なんですが…
うちは、指差しをなかなかせず、してほしいことを私の手をつかんで知らせる、クレーンがありました。それでも単語はポツポツ出始めたのですが、喋れるけどコミュニケーションの手段として発展していかないというか…
1歳半検診で相談したら、2歳で再検診、その後も様子見で気にかけてもらいました。長いことかけ、いろいろ手続きし、ようやく通園までたどり着いたかんじです。相談だけでも何もなければ安心できるし、聞いてもらうだけでも気持ちが違うのは確かなので、地域の発達支援の相談先に連絡してみるのもいいかなと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます‼️
    2月に受けた一歳半健診では眠たくてギャン泣きで、指差しできるできないどころではなく、双子の妹の方は積み木を積めるのですが、その場では全く…って感じで💦また4月頃に電話させてもらうので様子を見させてくださいって言われたきり、こんなときだからか4月中に電話がなかったので、先日こちらから電話をしたのですが、コロナが落ち着いたら見せに来てくださいって感じで言われました😂💦

    クレーンなどはないのですが、指差しがなく、本当に心配してます💦

    またコロナが落ち着いたら、いろいろ相談してみようと思います😊

    • 5月14日
ママリン

市で保健師さんに相談できるような教室ないですか?

うちも双子ですが、同じ時期に同じようなことで悩んでたら、保健師さんが発達相談を紹介してくださいました。
心理の先生や小児科の先生が一人ひとりテストしたりしてみてくださいましたよ☺️
ちなみに4ヶ月待ちました!

うちは、まぁちょっとのんびりだし、言葉もでないなーて感じだけど、ちょうど保育所に通い出した時期だったので、また集団での様子をみて、教えてください!と次回に持ち越しでした!

今2歳になりましたが、まだまだ心配な点が多いですが、相談するだけでも気持ちも変わってくると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます‼️

    育児相談は毎日決まった時間に保健センターで行われているので、いつでも相談はできるのですが、こんなときなので、外出を控えていて、電話相談をしたのですが、やはりコロナが落ち着いた頃に、一度子どもの様子を実際に見せて欲しいとのことで、今はなにもアドバイスなどはありませんでした😂💦

    私もぜひそういう機関に一度お世話になって見ていただきたいです🥺

    • 5月14日
  • ママリン

    ママリン

    そうですよね!今コロナが流行ってるのでなかなか行けずですよね💦💦

    実際診てもらったら、どう言うのが苦手とかがグラフみたいなので教えてもらえて、もちろんそれが全てではないんだろうけど、我が子がどれくらいのレベルなのかとか、他の子よりどれくらい出来ないのかが知れて、私は良かったです!

    いろいろ心配してましたが、2歳2ヶ月の今になりやーっとほんとに少しですが絵本見てりんごとかばななとか言うようになったし、救急車とか消防車とか興味のある簡単なものをどれ?って聞くと指差しするようになりましたよ〜😭!

    双子だし、上の子もいるし、もうほんとに大変だと思いますが、、、😣
    双子なだけに、いろいろな方に声かけてもらったり、覚えて頂いたりして、支えてもらえてます☺️

    全然アドバイスにもなにもなってないけど、お互い頑張りましょう〜〜✊🏻💯

    • 5月14日