![けーき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スーパーで財布を忘れてしまい、クレジットカード会社から連絡がありました。財布はサービスカウンターに届けられ、無事取り戻せました。物忘れが多く、反省しています。
自分の物忘れ?危機感の無さに虚しくなってきます…
質問ではありませんが、吐き出させて下さい😔
今日の14時頃スーパーに行き、会計後サッカ台(?)で買った物を袋に詰めている時に、カゴの横に食費用の財布を置いており、気付かずそのまま置いてきてしまったみたいで💦
気づいたのが夜勤の旦那が起きてきた18時頃。
クレジットカード会社から拾得物に関する連絡が来てたみたいで…(食費用財布に入ってました)
旦那にこんな連絡来てたけどカード失くしたの?と💦
そこで初めて財布を忘れてきたと気づきました。
急いで旦那にはクレジットカード会社に連絡をしてもらって、私はスーパーに連絡しました。
そうしたらサービスカウンターに届けられていたみたいで…
急いで取りに行きました。
幸いにもクレジットカードも現金もそのまま残ってました。
今回は優しい方が拾ってくれたから良かったものの、もし悪い人に盗まれたら…
そう考えたら自分に対する失望感が凄くて…
帰ってから旦那に何度も謝りました。
今回は何も無くて良かったね、これからは気を付けようねと優しく言ってくれましたが、お金やカードが無かったらブチ切れ案件ですよね…😔
今までも財布を忘れたり、鍵を忘れたりと何度もやらかしています…
その度に気を付けようと思うのですが、他の作業に集中しちゃうと忘れてしまうんです💦
これからはちゃんと、支払いが終わったらすぐカバンに財布をしまおうと誓いました…
どなたか私にお叱りの言葉を下さい😭😭
- けーき(6歳, 8歳, 10歳)
コメント
![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ
こんばんは。
私もそそっかしいのでお気持ちわかります。。。
今回は優しい方にお財布拾ってもらって良かったですね。旦那さまも優しい方でよかったです。
私は雪の日に浮かれて携帯電話で写真を撮っていたら、携帯電話のケースに入っていた免許証を落として、探しても見つからず、結局再発行したり、、スーパーで、まだカゴに購入した物があるのにそのまま帰って来てしまったり。。。そのたび自己嫌悪に苛まれます。
お互い気をつけて過ごしましよう😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今日、良く行くコンビニに行ったら
店長さんに、あ!と言われ
コピー機に免許証忘れていかなかった?てか、忘れてってるよと言われて
財布見たら無くて、えぇぇぇ!と思わず言ってしまいました💦
お客さんが届けてくれていたみたいで💦
私も一つの事に集中したら忘れてしまいます。
銀行のATMにおろしたばかりのお金と財布と通帳、機械の上に置き忘れや、コンビニのトイレに財布を忘れたり、旦那を送る時家に車の鍵を忘れたり(;_;)
-
けーき
コメントありがとうございます🙏✨
私もコピー機使ったら忘れる自信あります…😭
コピーする為の操作して、お金入れたら忘れそうです💦
どこかに置いたりしてしまうと駄目ですよね😩😩- 5月12日
-
退会ユーザー
何回か忘れた事あります😭
家でも携帯どこに置いたか多々忘れます、、、- 5月12日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
潜在意識の中で自分にバツを与えたい人が時々やらかすやつかもしれません。
なにか自分を責めているのかも…と言っても、無意識の話なので、意識して考えてもよっぽど鋭く自分を観察している人でないと自分ではわからないんですが(;´∀`)
立て続いているようなので…
-
けーき
この件が関係してるか分かりませんが、確かに幸せだな、とか嬉しいことが続いた時にふと不安になり、自分に戒めをしないと…って思う事はたまにあります💦
立て続けではなくて、何年かに1回位のペースでやらかします😭- 5月12日
-
はじめてのママリ
何年かごと…忘れた頃に繰り返すのは、続いてるということです。
自分は幸せになったらいけないと子どもの頃に強く思わさせられることがあったのでしょうね。
脳に確証バイアスがかかっています。- 5月12日
けーき
コメントありがとうございます🙏✨
自己嫌悪ですよね…💦
免許証も落とした事あります😔
結局見つかりましたが💦
お優しい言葉ありがとうございました✨
お互いに気をつけましょう😫💕