
先日の検診でお腹周りや大腿骨の計測がなかったので、次回の検診で計測してもらうことをおすすめします。通常はお腹周りも大腿骨も測ることが一般的です。
先日17週の検診に行ってきました。
その際5分間ぐらいエコーをしてくれたのですが、
頭の周りの大きさしか測ってくれなくて、お腹周り、大腿骨の長さの計測はありませんでした。
なので推定体重も分からないままです😢
1人目とは違う病院なのですが1人目の時は早い週数で全部測ってくれていたので少し気になりました。
次の検診が1ヶ月後なのでその際に計測して下さいと言ってみてもいいのでしょうか?
だいたいの方はお腹周りも大腿骨も測ってもらってますよね?🥺
- まりりん(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

あーちゃん
体重教えてくれるのって
もう少し大きくなってから
ぢゃないですか?
わたしも記憶があまり明確では
ないのでなんとも言えないですが…
まりりん
回答ありがとうございます!
そうなんですか😳
次の検診で教えてくれなかったら先生にも聞いてみようと思います!