※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐰
妊娠・出産

35週3日で赤ちゃんの体重が2618g。先生はいつ産まれてもいいと言っていた。早産の不安もあり、次の検診で本格的に対策を考えるべきか悩んでいる。

35w3dです。
今日受診したら赤ちゃんの体重が2618g!!
先生がいつ産まれてもいいね!って言ってました(笑)今から運動とかジンクスとか試すのもありですかね😅?
でも早産になるから不安になりますね、、

次の検診が2週間後の37wで受診してから本格的にやった方がいいのかな〜〜、、

みなさんならどうしますか???

コメント

まっくす

37週まで待って、運動やらなんやらやります😁
もし早産で生まれて、何かあったときに絶対後悔すると思うので😂

  • 🐰

    🐰

    そうですよね😅
    あともーちょっと安静にします!(笑)

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

エコーは誤差もありますし、3000gある子とない子だと新生児室で見ても全然違います!きちんと正産期に入ってから家中を雑巾がけしたり、スクワットしたりします🥺
早産で何かあったら嫌なので..

  • 🐰

    🐰

    あともーちょっと安静にして、そこから活発に動きます!(笑)

    • 5月12日
𝚔𝚊𝚘𝚛𝚒

35w5dです♡
わたしは今日の検診で2300gだったのですが、1人目が3640gで産まれた為、もう来週産んでもいいね!と言われました🤣🤣
わたしとにかく早めに産みたくて、スクワットとラズベリーリーフティーを先週から始めたんですが、今日助産師さんにまだそんなにお腹の張らせちゃだめよと言われてしまいました😅
でも張らない程度にスクワットは続けようかなと思っています🤔💦💦

  • 🐰

    🐰

    予定日近いですね😍
    張らない程度になら体動かしてみようかなあ🤔🤔!!

    • 5月12日
あみ

病院で言われたとしても
やはり正期産まで待った方がいいかなーと思います✨
体重は平気でも呼吸などまだわからないですし^^

  • 🐰

    🐰

    そうですよね!
    いつでも産む準備はしてようと思います!(笑)

    • 5月12日