

トマト
今はコロナなので、辞めた方がいいと思います😣💦

ぷーぷしー
正直、迷惑です😅
気持ちは嬉しいですが、寝不足で疲れていてろくにおもてなしもできません。
それに今の時期はコロナもあるので、子供にもしもの事があったらと思うと怖いです…
お祝いの電話だけして、コロナが落ち着いてから行かれた方がいいかと思います😊

はじめてのママリ🔰
コロナもありますし、産後2週間は、おっぱいの痛みや寝不足で、実家族以外には会いたくなかったです😭💦
コロナが落ち着く頃には、大親友さんもひと段落ついてると思いますし、もう少し経ってからの方が有難いと思います☺️

日月
産後1ヶ月以内でも私は体調が良い方だったので、嬉しかったです。
ただ、今もし子どもが生まれたとしても、どれだけ大親友であっても コロナのこともありますし しばらくは遠慮してほしいなーと思います💦

すみっコでくらしたい
今すぐはコロナもあるので絶対行かないですし
私なら来て欲しくないです。
産後1ヶ月でも世の中の状況的になしです。
会うならもっと落ち着いてから1年でも2年でも待った方がいいと思います。

Saa
私は産後体調特に悪くなかったので、迷惑ではなかったですが、自分が行く側なら
1ヶ月くらいで行きます🤔
今の時期は遠慮しますが🥺

りー
大親友のところにお祝いに行った時は連絡して行っていいか聞いて行きました!
私は入院中に会いに行きました🤣今思えば疲れてたかなーと思いましたが🤣💦独身だったし子供もいなかったので何も気づかずでした!笑
大親友だからこそ直接聞いて良いと思います☺️
私だったら産後2週間でも大歓迎です☺️でもコロナがあるので、やはりご本人に聞いた方が良いかと思います☺️

ママリ
私は里帰りで母にかなり手伝ってもらっていて、マイナートラブルもなく少しは余裕もあったので少し友達の顔を見れるだけでも、赤ちゃんのお世話の辛さから気が紛れて嬉しかったです。
長居は迷惑かと思いますが…。
でも今はコロナがあるので微妙ですね😅

退会ユーザー
産後2週間は寝れてなかったので、友達に会いに来てもらうのは正直しんどいです💦
1ヶ月もちょっと私は人を迎え入れようって気持ちにはなれなかったです、、
いま、2ヶ月ですが今なら日によっては大丈夫かなぁって感じです!

funkyT
Lineなどで夜中の授乳中相手してくれた方が嬉しいです。また、赤ちゃんの写真攻撃^_^にも耐えてあげるととっても助かると思います。
産後1ヶ月でもまだ無理な人はいます。
これは産んでからしか分からないので、産後の事はまだ何も予定立てない/期待しない方が良いです。
会えるようになったら教えて!と言う感じが1番ありがたいと思います。
コメント