※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

足音が気になる2階の賃貸アパートに住んでいます。メゾネットに引っ越すべきか悩んでいます。他の方の足音についても知りたいです。

2階建ての賃貸アパートの2階に住んでます。
下は1人暮らしの男性です。
こどもがもうすぐ二歳で、足音がうるさいだろうな、、と思って気にしてます。
扉もバンッと閉めて遊んだり、たまに走ったりもします。
注意しても何回もして、聞いてくれません。
メゾネットタイプの賃貸に引っ越ししたほうがいいかな?と考えてます。
メゾネットの賃貸の方どうですか?
また今メゾネットじゃない方、足音どうですか?

コメント

deleted user

1階にしか住んだことないですが…
それなり響いてきますね🤔
特に木造はかなり響きます。
でも1階でも案外2階へ響いてるみたいですね。
メゾネットは隣に響くって聞きます😂

riri

鉄筋コンクリートの賃貸マンションですが下から苦情きました😭
玄関〜部屋まで厚さ2cmのジョイントマットを敷き詰めています💧
分譲マンションのお友達でも上の階で子供が走ったらわかると言っていました💦
集合住宅なら1階しか選択肢はないと思います😢
(それでも騒ぐとわかるようなのでご近所さんが優しいことを祈るしかありませんが…)

六花❄️

アパートの2階に住んでいて、息子が走るし騒ぐし物は投げるしでドキドキしてました💦
同じく下は男性サラリーマンの1人暮らしでしたが、特に苦情は無かったですがうるさかったろうなぁ…と思います😅
2人目出産に伴い引っ越しを検討していたので、息子が1歳7ヶ月の時に引っ越ししましたが、平屋の一軒家を借りました😄
壁を蹴ったり、走り回ったり、大声を出したりしても全然気にならないので息子はのびのびしてます😊

姉妹ママ

メゾネットですが、木造なので隣の物音?生活音?けっこう聞こえます😂うるさい!ってほどではないですが…
うちもきっとうるさいんだろうなーと思いつつも気をつけてはいるのでどうしようもないんですよね😭
メゾネットだけど入ってすぐ階段、部屋は2階だけという造りの所なら良さそうですよね✨

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ちなみにお隣さんはお子さんではなく、独身男性1人暮らしです!

    • 5月12日