※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももぽん🔰
子育て・グッズ

4ヶ月健診で首座りがまだで、再健診。5ヶ月の時に首がしっかりしてきたが、まだ疲れる。寝返りもなく、のんびり屋かな?5ヶ月で首座りまだ方いましたか?

4ヶ月健診で首座りがまだで、再健診。
この前5ヶ月の時にだいぶ首しっかりしてきたからもう少し!と言われています。
うつ伏せにしたら首を持ち上げてキョロキョロしますが少し立つと疲れて降ろしてしまいます。
縦抱きもしっかりはしてきていますが、頭突きみたいに私にゴンってなるときもあるのでまだ少しかかりそうですよね?
5ヶ月の時は特に何も言われてないので大丈夫だとは思うのですが💦
5ヶ月で首座りまだ方いましたか?
寝返りも全然する気配ありません😰
ハンドリーガードもしなくて、のんびり屋さんなんですかね?😣

コメント

はじめてのママリ

うちの子も4ヶ月検診のとき首座りまだでした⭐️
寝返りしたのは明日から6ヶ月っていう5ヶ月の最終日にできました⭐️
それまで布団で段差とか作ってサポートしながらやらせたりはしていましたが👍
周りの子が結構できてたので焦りもありましたが、ズリバイで前に進んだのは寝返りを先にした子よりも先でした👍
そこからの成長は早く、ズリバイ、つかまり立ち、伝い歩き、ハイハイとどんどんできるようになりました⭐️

  • ももぽん🔰

    ももぽん🔰

    ありがとうございます😀
    4ヶ月健診で同じような方がおられて良かったです!
    寝返りも目安ですもんね。
    あまり気にしないように見守ろうと思います!

    • 5月12日