※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たゃ
子育て・グッズ

赤ちゃんの睡眠について、夜間の起きている時間が長いことに悩んでいます。寝たい時に寝かせる育て方は大丈夫でしょうか?昼夜の区別をつけたいけど、無理やり起こすのも心苦しいです。体験談やアドバイスをお願いします。

いつもお世話になってます。赤ちゃんの睡眠について質問があります。

今3ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、とてもよく寝てくれる子で助かっています。
本人が寝たい時に寝かせているのですが、17時過ぎから20時まで寝たり、20時に寝て旦那が帰ってくる音で23時頃に起きてしまったりしてそこから4時過ぎまで起きていることもあります。
もちろんちゃんと22時過ぎから7時頃までまとめて寝てくれることもありますが、寝たい時に寝るという育て方で大丈夫ですか?🤔

昼夜の区別はしっかりとつけてあげたいけど、眠いのに無理矢理起こしてるのもかわいそうで悩んでます😔

こういった赤ちゃんを育てての体験談やアドバイスなどお願いします🙏✨

コメント

ちゃんまん

私の姉が寝たい時に寝かせてあげるスタイルでしたが1歳になってもバラバラで夜中まで起きたりして昼前に起きたりと私は可哀想だなと思いました。

娘は時間などをきっちり決めて来たので
昼寝する時間も決まってるし
夜は8時半までには必ず寝て朝の7時頃起きてリズムがしっかりしてます。

  • たゃ

    たゃ

    寝たい時に寝かせてあげるスタイルだと大きくなってからもそうなってしまうのですね(´・_・`)
    少しずつ改善していこうと思います!
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 6月11日
きくち

4ヶ月頃までには昼夜がわかるようになるようですよ!
うちは旦那が11時ごろ帰宅してるので新生児の頃はそこからお風呂はいってとかしてたのですが、お風呂は6時ごろにはいり、7.8時には部屋を暗くして9時までに寝かし、8時ごろに起こすという生活をはじめてから決まった時間に昼寝などをしてくれるようになりましたよ!
その生活にしてからすんごく楽になりましたよ(*^^*)

  • たゃ

    たゃ

    それまでにわかるということは今も十分昼夜の理解はできていますよね😔
    今後の生活を楽にするためにも徐々に直していこうと思います!
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 6月11日
おててがかっぱえびせん♡

大人もそうですが朝早いのはキツイけどリズムを整えるのはすごく良いことだしリズムがある方が楽だと思います!
なので少しずつでもリズムをつけてあげた方が子供の為にもと自分も育てやすいのとで良いと思います🎶

  • たゃ

    たゃ

    子どもが生活しやすくなるだけでなく、自分も子育てを楽にするためにも生活リズムは変えていった方がいいですね!
    直していこうと思います!
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 6月11日