
夜に友達と遊びに行くことについて悩んでいます。他のママさんは夜に出かけていますか?
2.3歳の子のママさんに質問です!
出産してから、子供を旦那や家族にお願いして夜に友達と遊びに行ったことはありますか?
昼間はたまに出かけさせてもらってますが、夜に遊びに行ったことは1度もなくて。
友達との仕事などの都合で夜しか予定が合わなそうで…
もちろんコロナが落ち着いてからですが、夜に出かけたいなーって思ってます。
昼間に出かける時は旦那は快くおっけーしてくれますが、私が出かける時は旦那はいつも必ず子供と一緒に実家に遊びに行くので旦那の両親にも夜に遊びに行くの知られるの気まずいなーって思うし、夜に出かけたいってなんか言いづらいなって勝手に悩んでます。
そもそも母親なのに夜に出かけるなんて良くないのかな?
家庭によってさまざまだと思いますが、みんな夜に出かけたりしてるのかなーって気になって質問しました!
- ちーく(7歳)
コメント

退会ユーザー
夜は1度もないですね!考えたこともなかったです💦💦

🔰
上の子生まれてから昼夜
問わず預けて行ったことないです😂
-
ちーく
回答ありがとうございました😊
- 5月13日

🔰はじめてのママリ🔰
夜は行ったことなく、昼は半年に一回あるかないかくらいですね💦
-
🔰はじめてのママリ🔰
昼に会うのも、昔の同僚などと子連れでカフェや自宅で会うのばかりで、預けて行ったことはないです😳
- 5月12日
-
ちーく
回答ありがとうございました😊
- 5月12日

ママリ
夜に遊びに行きたいと思ったことがないです!
-
ちーく
回答ありがとうございました😊
- 5月12日

まい
夜まで出たいと思った事ありません(^^;
-
ちーく
回答ありがとうございました😊
- 5月12日

退会ユーザー
あります!
日中が多かったですが、夜も1.2回ありました。
結婚していない人と会うのは夜くらいしかできないので。
こどもがいると、お店も選ばないとですし、グズると迷惑になりますし。
遊びに行くと言っても、夕飯食べて帰るくらいでしたが。
私の友人は3歳になるまで夜に出掛けたことはなかったと言っていました💦
旦那が、自分1人じゃ不安だからと…旦那さんの方も友人ですが、ドン引きました…
夜なんて3歳ならご飯食べてお風呂いれて寝かせるだけなのになにが不安なのか…
義実家に行こうかなとか言っていたらしいので驚愕…
-
ちーく
回答ありがとうございました😊
そうなんですよね!
子供と一緒だと行きづらいお店とかもあるので、たまには気にせず行きたいなと思いまして😭- 5月12日
-
退会ユーザー
夜でかけるの?こどもいるのに?!
なんて嫌な風にいう人もいるかもしれませんが、未婚の友人とかからしたら、平日なんて休めないし、ゆっくり話したい事とかもこどもいたら…ってなるので、私は悪いことだとは思いませんよ❤️
月1より多かったらちょっと…とはなるかもですが、赤ちゃんって、いう年齢でもないかなと思いますし、じゃあママの息抜きはどこで?って思います。
カラオケとかストレス発散の場も今はコロナで…ってなるし
私も日中でもいいからふらっと出かけたいな〜(こっちには友達0な上にコロナだし、妊娠してるから無理なんですけどね💦(笑))- 5月12日

な
まだ夜出掛けてないですが、コロナも落ち着いて普通に出歩けるようになったら
会社の飲み会(年に2~3回程度しかないです)や半年に1回くらいは友だちとも飲みに行きたいと思ってます😆
母親だから駄目なんてことは全然ないと思います😆
なんで男は当たり前に奥さんの協力を得て遊びに行く人多いのに女は駄目なの?ってママリ見てると思います😂
うちの旦那はお酒もタバコも苦手なので必要最低限の飲み会しか行かないですが😅
勿論毎日のようには良くないと思いますが、たまの息抜きくらい良いと思います😊
-
な
ただ遅くても遊びにいったとしても21時までには終わりたいなとは思ってます😂
- 5月12日
-
ちーく
回答ありがとうございます😊
夜に出かけたいなんて考えたことがないというご意見もあったので、母親だからダメということはないというお言葉嬉しかったです🥺- 5月12日

退会ユーザー
私は子供が1歳なってから、1度だけ行ったことあります!
私は県外にいるので、旦那に1日だけ預けて行きました!
それ以外は結婚式とか、同窓会の時とかは、姉に預けて、そのまま姉の家に私も一緒に泊まるって形にしてます!
昼間は子供も一緒に行くので、それ以降はないですね(笑)
-
ちーく
回答ありがとうございます😊
優しいお姉さんですね😍- 5月12日

はじめてのママリ🔰
ありますよ~😊
仲良い友達は結婚してないか子供いない友人なので昼間は仕事で夜しか時間合わないので😭
頻度もそこまで多くないし旦那は快くいつも頑張ってるんだからたまには息抜きして楽しんできなーって感じで送り出してくれます😄
-
ちーく
回答ありがとうございます😊
そうなんですよね。
夜ぐらいしか予定合わなくて😭
うちもそう言って送り出してくれるといいな☺️- 5月12日

ゆゆゆ
2人目妊娠前に、一度夜に外出しました!
ずーっとそれまで夜の外出はしてなくて、友達と食事に行きたくて✨
また当分行けないと思って外出したのでよい思い出になりましたよ😊
娘のことはやはり気になりましたが、夫が頑張ってくれました笑
-
ちーく
回答ありがとうございます😊
私も2人目できる前に1度出かけたいなと思います🥺- 5月12日

退会ユーザー
ありますよー!
会社の忘年会や友達と飲みに行きたい時に夫に頼みます😆
逆の場合もあるのでお互い様です!
-
ちーく
回答ありがとうございます😊
そうですよね!
旦那も出かけることはあるので、1度お願いしてみます☺️- 5月12日

退会ユーザー
夜というか20時帰宅くらいならあります!
旦那と結婚記念日に晩御飯2人でゆっくり食べたくて、その時は母と姉にお願いして行きました😁
夜出かけたいとも思いますが子供が寝る時には一緒に居てあげたいので
それまでには帰りますかね😁
-
ちーく
回答ありがとうございます😊
そうですよね!
寝る時までに帰るのがベストですよね☺️- 5月12日

麻婆丼
私は全然あります😂
夜ご飯もお風呂も全て旦那に任せて友達と飲みに行ってます!あ、もちろん今はコロナ&妊娠中で行けてないですが。産まれてコロナも落ち着いたらまた普通に遊びに行けと思います。
とかいったらママリでは叩かれるんですかね?😱
-
ちーく
回答ありがとうございます😊
旦那さんが快く送り出してくれるなら問題ないですよね☺️- 5月12日

はじめてのママリ🔰
私も夜ご飯食べに行ったりとかありますよ^^*友人と遊んだり!
ジジババが快く送り出してくれるので夫婦で出かけたりします★
ただ頻繁ではなく半年に1.2回あるかないかです!協力を得て行くなら全然大丈夫だと思いますよ、母親だって息抜きしたいです!
-
ちーく
回答ありがとうございます😊
優しい家族さんですね☺️
私も1度息抜きさせてもらおうかなと思います😂- 5月12日
ちーく
回答ありがとうございました😊