※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつり
ココロ・悩み

幼少期から母や祖母から虐待を受け、自己肯定感が低い女性が自分に自信を持ちたいと相談しています。周囲の温かい家庭に触れ、乗り越えたいと思っています。

自己肯定感についてです。

母とその母親(祖母)の関係があまり良くない上に同居しており、幼少期から、近所の人が出動するような激しい喧嘩を目の当たりにし、わたし自身も、ヒステリックな母に、気に入らないことがあると叩かれる、酷い時には髪の毛を掴んで引きずられ、髪の毛がごっそり抜けたり…。
今なら虐待と言われるようなことを受けていたように思います。

事情があり、赤ちゃんのときから、わたしは祖母と一緒に寝ていましたが、寝る前に暗くなった部屋で、祖母に呪文のように母の悪口を聞かされたり…あまりよくない環境下にいました。

祖母はわたしが高校生のころ亡くなりましたが、祖母の晩年は特に家庭の中が冷えきっており、地獄のようでした。

他にも、親戚との関係であったりにも、思い出して眉間にシワが寄る記憶があります。

母親に愛され、笑顔で笑いあったり抱きしめてもらったり、甘えたり…温かな記憶がありません。いつもビクついていました。

習い事もしたことがなく、これと言って特技と言えるものも持ち合わせてなく、さらに運動神経も良くない。
何かで「これだけは誇れる!」みたいなものもありません。

いつだって、自分はダメ!という気持ちが、心にあります。

温かな家庭で育った主人を見ていると、真っ直ぐな目で自分に自信をもっているように感じることが多々あります。
何かができたときにも、「凄くない?」とキラキラした目で嬉しそうに言っているので、(それならわたしにもできるけど…もしや、わたしももっと自信もっていいのかなぁ…持ちたいなぁ…)と苦しくなったりもします。

本を読んだり、テレビ番組で見たり、こうすれば良い、というようなものは、なんとなく分かっているつもりでいます。
ただ、決して容易ではなく、殻を破れずにいます。

今夜は眠れず、つい考えてしまうので、こちらに投稿させていただきました。

同じように自己肯定感の無さで苦しんでいる方、乗り越えられた方、おられませんでしょうか?

是非、感想をいただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

deleted user

同じではないですが 親子間の関係に相当苦しんでいたことがあります

その様な体験がある方は 多くはサバイバーであり アダルトチルドレンでもあります

自己肯定感もなく むしろ否定感が強く 自分の書く字すら嫌と思った時期もありました

心理学、精神医学の本を読みあさり どうにか治そうと必死な時もありました

仕事プライベートに関わらず、段々と 少しずつ少しずつ 色んな経験を積み重ね、時に荒療治的な事もして…今では ある程度のキチンとした軸を持つことができ 日々 精神、心理的に楽に楽しく過ごせています

諦めたら そこで終わりですが 克服してしまえば 良い経験だったと笑っていられる様になります

ただ、今は 平和ボケしてるんじゃないかと思うくらいなので それもそれで如何なものかと思いますが💦

  • みつり

    みつり

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね…。
    やはり、「アダルトチルドレン」といわれるものなんですね…。

    わたしも毎日、まさに「自分の書く字も嫌い」なので、ハッ!としました。

    母と祖母の関係に起因して、祖母とわたしの関係にも影響している部分もあったり、また、母とわたしも(実は母はもう他界しているのですが)、母が亡くなるまで結局いい関係になることはありませんでした。
    (それはそれは壮絶なことがありました。)
    正直、母が亡くなったことは、娘としては悲しくありましたが、一人の人間としては、どこかで「開放された」という気持ちがありました。
    実際に、依存の強かった母がいたら、わたしは結婚含め、自分の人生を歩けていただろうか、とゾッとすらします。

    わたしもLily🌟さんのように、穏やかに過ごせる日が来るでしょうか…😣

    今は、自分の家庭を持ち、自分の経験を反面教師に、毎日息子を抱きしめ、息子の笑顔と一緒に過ごせています。

    少しずつ少しずつ、自分と向き合って、前を向いて、わたしもなんとか歩き出したいです!

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私のところも 祖母と母の関係や 家庭の環境によるものも大きく影響があったと思います
     ある程度分析出来ているので対処はしていますが 母自身が自分に向き合わない以上は どうにもなりませんね

    どうも母子の関係が 何かの問題を抱えた状態で続いているので 私で打ち止め‼️としたいと思っています

    一つ一つ分析し、理解し、認め、頭だけではなく体感としても 身に浸透させていくのは 手間ではありますが 後々絶対的な安心に繋がっていきますから どんなに小さな事でも 取り組めば大きな収穫と出来ると信じています

    そして、インナーチャイルドを癒していくのも とても大切だと思います
    具体的にやるとしたら 枕やクッションを使ってみても良いかもしれませんね

    そうすることで、ちょっとした事が 変わってきたりしますから より良くなるには 有効かと思います

    私のまわり?にもインナーチャイルドに気付かずに 表層の行動を悔いている人がいます
    やはり 深い部分にまで キチンと向かい合っていないと 難しい面があるのだと思いますね
    手間ですけどね💦

    生きていたら やっぱり今より先が幸せでありたい!一心で 時々見返して 傾いだものを正すようにしています

    そうすると、まわりも和やかになってきますから

    辛い経験は 本当に大変ですけれど その分、優しくも強くも慣れるし 誰かの心にも寄り添えるかもしれませんし 今では 得かも、と思っていたりします(笑)

    • 5月12日
  • みつり

    みつり

    たくさんのご詳報をありがとうございます。
    友人からも「インナーチャイルド」について聞いたことがあります。
    その人も、マクラや布団といったことを言っていました。
    勉強してみます。
    Lilyさんとお話させていただいて、腑に落ちるところがたくさんあり、何だか心の奥がふつふつとしています。(上手く表現出来ないのですが💦)

    わたしは、今は実体としての母はいなくなってしまったので、制限されることなく自分で動き、自分を取り戻すことができる環境にあると思っているので、これを機会に、奥深くに向き合ってみようと思います。
    こういうことを書くことに、少しばかり抵抗があったのですが、やはり、吐き出すこと、そこから再生していくことに繋がれたと思います。
    投稿して、よかったです。
    ありがとうございます!

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ウチは祖母も存命しておりますので(100歳を越えています)…とは言っても母が自宅介護の状態ですが…
    母と子、というより 何か…同じ時代を側で生きてきた者、として向かい合っているようです
    私は それを見つつ 私の番になった時には 何が変えられていくのだろう?と思っていますね

    インナーチャイルドの癒しについては 自分自身を抱きしめたりするのは 今と過去が入り交じるので クッション等を 投影する自己代理の役割を担わせる為です
    今の大人の自分が インナーチャイルドの自分を抱きしめて 安心させ 言葉をかけたりすることで 段々と癒していけます

    この方法の不思議で便利な事は 自分のインナーチャイルドだけではなく 他の誰かにも適用可能ということですね

    例えば 成長したお子さんが まわりを拒否して一人で苦しんでいたとしても クッションをお子さんの代用の役割を担い抱きしめると お子さんが安定してきたりします

    穏やかに楽しく 心から安心して過ごせるように お互い頑張りましょうね

    • 5月12日
  • みつり

    みつり

    いろいろと教えていただき、ありがとうございます😄
    インナーチャイルドが出てくると、凄く不思議な感覚だと友人に聞きました。
    わたしも、がんばって向き合ってみます!

    • 5月12日
deleted user

私自身別に大きな虐待とかはなく、中学校から大学院まで有名私立で誰もが良く知る様な学校なのでぬくぬく暮らしていたお嬢様の様に見られています。

習い事もたくさんさせてもらいましたが、肯定されることは今でもないです。

あなたはこれだけ鈍臭くて…勉強はできるけど、人としてダメ。何故これが出来ないの?気づかないの?だからダメなのよ‼️の繰り返し。

私達は仕事でこんなに認められてるの。と言い続ける母。兄もそれに似た性格で、自分がどれだけ間違っていても正当化し続けるだけのポジティブシンキング。

でも、家の中ではあなたはダメ。使えない。言われ続けるので、言い返すことも出来ないし…言い返す気持ちもおこらなくなってますが…声を大にして言いたい‼️
母親は短大卒。兄は高卒。私は大学院卒。

自己肯定感ってこんなに人を狂わせるもんだなと…私履歴書書くと凄そうに見えますけど…それだけの自信や肯定感が全くないです。

  • deleted user

    退会ユーザー


    ちなみに、20年ぶりに田舎に戻り、虫も虫取り網で捕獲出来ない旨を伝えると「あー‼️感じ悪い。ママは上品ぶって。虫も捕まえられない。って言ってるわよ‼️」って母から言われました💦

    「上品ぶってるんじゃないよー。鈍臭くて過ぎて、私に捕まる虫は死にかけてるんだよ‼️」と言うと…「へー。そっちかぁ。」って言われましたが、角のある言い方ですよね💦
    ひがみ??息子に言うなよ‼️って思いました。

    母は女の子への期待が大きかった様で…こうしたい…あーしたいって私を着せ替え人形みたいに…コントロールしていて…思い通りにならないと知ったら…この始末。

    • 5月12日
  • みつり

    みつり

    コメントをありがとうございます✨

    冒頭部分を読ませていただいて、「なんて素晴らしい…」と思っていたのですが…みうさんも、お辛い思いをされているのですね!

    お母様もお兄様も、何故なんでしょうね…。
    もしかしたら、みうさんが遥かに勝っていることを、認めたくないのでしょうか?
    本当に能力のある人は、人を貶したりすることはないように思いますが…。

    わたしも、育った環境が影響し、それも含め、さらに自己肯定感がこんなにもの重くのしかかるものだと、考えてもみませんでした💦

    • 5月12日
  • みつり

    みつり

    えっ!!
    なんなんでしょう💦
    そのおっしゃり方は…💦
    みうさんも、お察しするに相当に腹が立たれたでしょうに、とても上手な返しをされていて、天晴れ!と思いました!

    わたしの母とはまた違っていて、みうさんのお母様も、なかなかに理解し難いものがありますね💦

    わたしは、察するに、みうさんはとても聡明で素敵な方だと思いますよ!
    やはり、みうさんに張り合っているんでしょうかね💦

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当環境ってこんなに人の人生に影響を与えるんだと思いますが…私も抑圧された環境で育ち過ぎて…自分の意見を言うと否定されると思って言えないのですが…💦

    どうか自由に自分の言いたいことを言える世の中であって欲しいです。
    本当自己肯定感は凄く大事だと思います。息子がこんな風になりません様に‼️なんて思います😊

    • 5月12日
  • みつり

    みつり

    鬼の形相で殴りかかってくることも、気持ちを押さえつけられることも、どちらも本当に心が締め付けられますね…。

    たくさん学ばれて、学力も高く、世間に十分に評価される素晴らしいものをお持ちのみうさんが、もっと心を解き放てたらいいのに…と心から思います😢
    勿体ないです。

    わたしは、かなり暴力を受けて育ったので、親になることが恐ろしくありましたが、「大丈夫」と強がっていても仕方ないので、「もしかしたら」とどこか頭の隅に置きながら、日々育児をしています。
    あいにく、息子を出産したときには、母が陥ったようなことにはならず、これまで1度も手を上げることや上げそうなこともなく、息子を抱きしめながら、息子の笑顔とともに過ごせています。
    自分が受けたことが、反面教師にしかならないことが情けなくもありますが💦

    お互いに、いつか必ず、自分を肯定して、穏やかな毎日を手にいれましょう!

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当何を言えば良かったのかはわからないのですが、小さい頃から鈍臭い…何も出来ないじゃないの‼️とか、「あーイライラする。もっと早く行動できないの?こんな娘じゃなくてもっと優秀な子が良かった。橋の下に捨てられてるのを拾ってあげたのに。」とか怒鳴られて暮らしてきたのに…今更「上品ぶって‼️」と言われたのには開いた口が塞がらなかったです😅

    まぁ…橋の下には捨てられてはないですけどね😊💦

    お互い環境は違えど、似た環境ではある様です😊
    お互い、子供が穏やかに暮らせます様に💕

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    本当ですよ。
    私も殴られた事は数回程度ではあります‼️

    お互い笑顔で暮らせます様に❣️
    何より息子達の世代にその悪影響は及びません様に❣️
    それが一番ですよね💕

    • 5月12日
  • みつり

    みつり

    お母様にいつか、スカッとジャパンみたいなことがあるといいなぁと思いました😅
    みうさんに、これ以上あまり酷いことを言わなくなるような!

    暴力は、本当に本当に、絶対にいけません!!

    こうしてお話できたこと、嬉しく思います。
    ありがとうございます!

    みうさんのこと、心から応援しています😊
    ご自身を閉じ込めるのは、本当に勿体ないです!

    必ず、打ち勝ちましょうね!

    • 5月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ありがとうございます😊
    お互い頑張って打ち勝ちましょうね💕

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

私も家庭環境が悪くて…DVのある家庭で育ちました。

私は精神科に通っていたのですが、30過ぎてから大人の発達障害と言われました。
環境が影響して、自己肯定感がとても低いと言われました💦
生きづらさがあり、とても悩んでいたのですが、自己肯定感を持てるよう言われました。

自己肯定感を持てるようにするには、認知行動療法のワークブックをやるのが、自分で出来る方法としては良いみたいです。

私は精神系の問題があったので精神科に通っていましたが、先生から自分で解決させられるレベルの人なら、本屋さんで売ってる自己啓発本を読んで試すでも良いと聞きました。
それでもダメだとカウンセリングになるみたいです。

私は自己肯定感を持てるようにするには、小さな事(目標とか何でも良い)をコツコツと積み重ねて、自信に変えて行くよう言われました。
それが成功しても失敗しても良い。ダメならダメで良い。
チャレンジした事に意味があるという捉え方らしいです。

私は診察で言われても全然受け入れられなくて…少しずつ出来る事を増やした結果、今はだいぶ落ち込まなくなりました。
自分を否定する事も減ったし、今の自分も認められる面が増えました。

本を少し読んでみてはどうでしょうか。

  • みつり

    みつり

    コメントありがとうございます✨

    同じように、辛い経験をされてきたのですね💦
    子どもは、やはり、親の存在が全てだし、その親から酷い扱われ方をするのは、世界の終わりのようなものですよね…。

    「チャレンジしたことに意味がある」という言葉が、心に響きました。

    わたしは、「どうせわたしなんて」というところを基本に、淡々と生きているような時があります。
    やはり、楽しく過ごせること、自分を認めたいと思う気持ちがあるので、自分を奮い立たせて、息子の為にも、素敵な女性を目指して、前を向こうと思います!

    • 5月12日