![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもは離乳食にお粥は食べてくれるが、野菜は拒否。最近は玉ねぎやトマトを食べるようになり、ミネストローネに挑戦中。同じ悩みを持つ方のアドバイスを求めています。
離乳食って食べてくれてますか???
うちの子は初期からお粥だけは食べてくれました。
でも、野菜はまったく食べません。
人参、じゃがいも、キャベツ、ブロッコリー、
大根、蕪、小松菜、ほうれん草、かぼちゃ、
里芋、しらす、サワラ、、、
頑張って色々作って冷凍ストックしたものの、結局食べないので全部スープにして食べました😅
中期に入って、今新たな食材を試してるところです。
なんと、玉ねぎとトマトをぱくぱく食べました。
玉ねぎって匂い強いし、トマトも酸味あって、なんとなく食べづらいと思っていたのに・・・
なのでさっきミネストローネを仕込みました。
これなら食べてくれるかも!と楽しみです。
うちの子と同じ食材を食べない子で、こんな風にしたら食べたよ!とか、この食材がオススメ!とか、是非教えてほしいです😊
- ママリ🔰(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
![かこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かこ
うちの子は野菜が大好きでありえない勢いで食べていきます😂
野菜の調理方法とかどんな感じですか?
変えてみるとまた違って食べてくれるかもしれません!
![ひなまま1024](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま1024
基本甘味なくて苦味もある野菜嫌いなので、口に含んだだけでOK!にすると気が休まると思います。玉ねぎ、特に新玉ねぎは甘いです!味見は必ずしてました。
コメント