
コメント

はじめてのママリ🔰
約270,000円でした。
深夜になったのと、お祝いディナー1名追加分も含まれています☺️
はじめてのママリ🔰
約270,000円でした。
深夜になったのと、お祝いディナー1名追加分も含まれています☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
5日間38度代の熱が続いてて、 小児科で3日目に血液検査したところ ただの風邪と言われました。 他に咳がひどいのと、透明の鼻水もでてます。 水分はとれていて、食事はまともには食べてません。 薬もちゃんと飲めてます…
りんご病について教えてください! 先週土曜日に下の子がりんご病かもしれないと言われました。 発熱したのは1日だけでその日の晩から発疹が出始めました ほっぺも赤くはならず発疹が出ました。 熱が出てからすぐに発疹…
今度婦人科を受診するのですが、一度に色んなことを診てもらえるものですか?💦 子宮、卵巣、乳、色々気になるところがあって… 検診だったら全部一通り診てもらえますが、普通の診察だとどうなのでしょうか? 分かる方いら…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まま
やっぱり結構高いですね💦
高くても無痛分娩やってよかったと思いましたか?
まだ迷ってて…
はじめてのママリ🔰
無痛にして良かったと思います😊!
落ち着いて出産に挑めたし、とても良い思い出になっています✨
確かに結構高いですが、一生に何度もあることではないと思って決めました🙆♀️
まま
1人目が早産で赤ちゃん自体小さくて分娩時間2時間で2回息んだら産まれたのですが、それですら痛くて身体中痺れてパニックになっちゃって…
次妊娠したとして普通の大きさの赤ちゃんを産むってなったらあの時より辛いのかと思うと怖くて💦
産後の回復も早いと聞いたのですが早かったですか?
はじめてのママリ🔰
怖いのとてもわかります!
私は1人目は和通分娩(無痛ではなく痛みを少し和らげる)で出産しました。それでも、痛くて必死で出産の記憶があまりよくありません😭
そのこともあって2人目は無痛分娩でと決めていました。痛みがないので、陣痛から出産までの時間も体力を温存できるので、その分回復がはやいのかなと思います☺️
出産後はドーナツクッションが手離せないと聞きますが、私は1人目も2人目もドーナツクッションいらずで普通に座れました✨
あと、中川産婦人科では無痛分娩は予約制で計画無痛分娩となります。予約日より前に陣痛が来た場合や、夜間は対応しておられない為、必ず無痛分娩ができるとは限らないみたいです。(1月に出産したのでその時の情報です)
まま
そうなんですね💦
ドーナツクッション無しはすごいですね😳
2人目となると下の子のお世話とかもあるし回復が早いのは助かります!
出産予定日の何日か前に入院して予定日に出産っていう形ですか?
1人目がかなり早かったので2人目も早そうですが、入院日を少し早めて38週とか39週に出産計画とかできるんでしょうか?💦
はじめてのママリ🔰
前日入院して翌日に計画無痛分娩という流れです。
私は検査薬で陽性反応が出た後、すぐに受診しましたが、胎嚢がまだ4ミリしかなくはっきり予定日も出せない状況でした。先生にだいたいで計算してもらい、その日に無痛分娩の予約を取りました。この時ですでに日程の選択は、2択しかありませんでした。数週間経ち予定日も決まり、結果的に39週で出産しました。
無痛分娩の予約を取るのはとても早い段階なので、何週で出産したいと言うのは難しいかもしれません😭
まま
そうなんですね💦
同じ病院で無痛分娩で、手出し27万の方もいらっしゃるので、結構幅があるんですかね?💦
急に陣痛や破水が来たら結局普通分娩ですもんね…
よく考えて決めなきゃですね。