※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
satsuki
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子を育てていますが、入院するため断乳を考えています。母乳過多で乳腺炎を繰り返しており、カバサールという薬を処方されました。同様の経験をされた方、断乳までの期間を教えてください。

もうすぐ生後8ヶ月になる息子を育てています。
私が入院することになった為、この際に断乳をしようと考えています。

元々母乳過多で詰まりやすく、乳腺炎を何度も経験しています。
現在は片側授乳で、1日4回授乳しています。
母乳を止める薬(カバサール)を処方してもらいました。
これぐらいの月齢で、同じように薬を飲んで断乳された方、
または母乳過多で断乳された方、
どれぐらいで母乳は止まりましたか?

コメント

みい

薬は飲んでないですが、母乳は3.4日は腕を上げるのも辛いくらいガチガチで絞るなと言われても厚抜きを何回もしないと限界でした… パットもビショビショ。それから作られなくなったのか自然に吸収していったのか痛くなくなりました。でもやめて半年以上たちますが、まだ絞れば出ますよ❗️この前お風呂で乳首に白いカスがついてたので絞ったら出てビックリしました。わたしは自己断乳でちゃんと絞らなかったのからなのかしこりが残りました。

  • satsuki

    satsuki

    考えただけでも恐ろしいです😱わたしは過多なのできっとみいさんと同じ状態になると思います💦
    薬が効いてくれるといいのですが、、、
    しこりが残ることもあるのですね!
    母乳マッサージ受けようと思います!
    ありがとうございます😊💓💓

    • 5月12日
KC

同じ月齢ではないですが…
1人目の時、同じく母乳過多で乳腺炎が悪化してしまった為生後3ヶ月で母乳を止めました😵
同じ薬を処方されたと思います!
薬を飲んだらすぐ、パンパンに張っていたおっぱいに張りがなくなりました。

  • satsuki

    satsuki

    乳腺炎、本当に辛いですよね💦
    薬でおっぱい張らなくなったんですね!それを聞くと希望が持てます🥺
    わたしも薬が効いてくれることを祈ります。
    ありがとうございます💓💓🙏

    • 5月12日