※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての
ココロ・悩み

娘が怒鳴られて泣いているとき、自己嫌悪。パパの抱っこで泣き止まず、お母さんと泣きながら帰ってきた。母親として悩んでいる。

娘は悪気がないのに、怒鳴ってしまった私に自己嫌悪。
もうパパと寝なさいって寝室を出ていったら大泣き。パパの抱っこじゃ泣き止まないから戻ったら、お母さんお母さんって言いながら泣かれた😭
こんな母親になりたくなかったな。

コメント

ままり

気持ちとても分かります💦
そういう時あります😭
やっぱり子供はお母さんが大好きなんですよね。
泣かせてしまったあと、いつも後悔してます😓

  • はじめての

    はじめての

    やっぱりなりますか😭
    寝かしつけしながら涙が止まらなくなりました。後悔しちゃいますよね。

    • 5月11日
いーいー

分かります。自分にすがりながら泣きついてくる姿見ると心痛みますよね😢
そんな姿見ると苦しくて凄く泣きそうになります。

  • はじめての

    はじめての

    本当にごめんねって思いますよね。大きな心を持ちたいな😭

    • 5月11日
  • いーいー

    いーいー

    大きな心持ちたい!気持ち入れ替えよう!と毎回思っても短気なのもあり長続きできなくて自己嫌悪です。

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

本当に分かります💦💦
みんなおんなじ気持ちなんですね😭😭
母親も人間なので、後悔した分また次の日にいっぱいぎゅーってしてあげます。😭

  • はじめての

    はじめての

    みなさんのコメントみて、少し救われました!
    明日、ぎゅーしてあげます☺️

    • 5月11日
(^ ^)

わかります。。。( ;∀;)