コメント
あんこ
産婦人科医のきゅー先生という人のツイートやブログ見ると、恐怖感が軽減するかもしれません。
データに基づいて恐怖を感じすぎる必要はないことを色んな側面から呟いてる先生です。
もちろん警戒心は大事ですが、データを冷静に読むことも大事だと思います。
あんこ
産婦人科医のきゅー先生という人のツイートやブログ見ると、恐怖感が軽減するかもしれません。
データに基づいて恐怖を感じすぎる必要はないことを色んな側面から呟いてる先生です。
もちろん警戒心は大事ですが、データを冷静に読むことも大事だと思います。
「仕事復帰」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
home
ありがとうございます🙇♀️早速読んでみたのですが、軽減される記事はどのあたりでしょうか?😣子供は重症化率や発症率が低いとか、無症状の人が多いというのは知れたのですが、それでも海外では子供も多く亡くなっていることや、国内でも私たち夫婦と同じ30代の基礎疾患のない方が亡くなられているのでやっぱり怖くて…インフルエンザの時期も毎年とても怖いんです…😣インフルエンザが流行り始めたら毎年ほとんど出かけていなくて💦(仕事はインフルエンザでは止まらないので、出勤していましたが…😣)
あんこ
つまり子どもの発症率が世界中で0になるまで安心できないという事でしょうか…?
逆に今までインフルエンザが流行していない時期はなぜ出かけられたのかなと思ってしまいました。
コロナとインフルエンザ以外の病気は怖くないのでしょうか?
ノロ、溶連菌、RS等も子どもの重症化可能性は高く、しかもワクチン無いし、インフルエンザが流行していない時期もかかると思うのですが…
home
ノロや溶連菌やRSもインフルやコロナと同じくらいの感染率重消化率なのですか?!😱それを知りませんでした…あと治療薬が全てあると思っていました…お恥ずかしながら無知故に怖くなかったという感じです😢
インフルは脳症になった子を身近で知っているので怖いと思っていました😔
あとは、これらは毎年流行っても外出自粛などならないのに、コロナはこんだけ自粛するよう言われてるということは、怖い病気なんだと思い込んでいるのですが、本当はこれらの病気と同レベルなのでしょうか?そう思えば多少気持ちも楽になるかもしれません😭😭
あんこ
コロナと他病気だと症例数に差がありすぎて重症化率は比較できないかなと思いますが、小児科学会のHPにはコロナは軽症がほとんどと書いてはありますよね💦
重症者が出てるクラスターについては、国内では院内感染と介護施設、夜の街に限られていて、その点をもって、冒頭のきゅーさん先生は休校休園は解除すべきじゃないかって言ってたと記憶してます。
子どもが重症化したり高齢者に感染させたりした実例は国内ではほぼないのに、公園遊具禁止や休校で子どもの発育とか学習権を阻害するのはどーなん?みたいな。
勿論きゅーさんとは別の意見の人もいっぱいいるので、色々調べて、どの程度警戒すべきかを考えると、不安は軽減するんじゃないかな〜と思いました!
home
なるほどそうなんですね💦詳しくありがとうございます🙇♀️
今色々自分の心を整理してみたのですが、なぜコロナだけこんなに私が怖がっているのか…と思うと、
一番は万が一子供達が感染して入院になったとしても、隣で看病してあげられないというのが一番かもしれないです😔インフルでも溶連菌でもRSでも辛そうにしている我が子を隣で背中をさすってあげたり、手を握ってあげたり、抱きしめてあげたりできますが、コロナだと面会禁止ですよね?😭病気と戦う我が子の隣にいられないというのが想像するだけで辛くて…何としてでも子供たちには感染させたくないというのが一番の思いで、その思いから、かなり恐怖心が増しています😢😢
あんこ
子どもがコロナにかかって入院した場合の隔離要否は、法律とかで決まってるわけではないらしいです。
小児科学会は子どもが入院した場合は親に付き添わすことを推奨してます。なので病院ごとの判断になります。
親が入院になった場合は基本、隔離ですが、親の入院中に子どもとほとんど会えないのは他の病気も一緒ですし…
調べれば出てくると思うので、見てみて下さい🤚
home
病院ごとの判断なんですね😣面会できる病院に当たればいいですが…会えない可能性があると思うとやっぱり不安です😔
死んでも骨になるまで会えないとかニュースでやっていて、そんなことあれば一生悔いても悔やみきれません😭😭
私が子供達に会えないのは切迫で入院していたときにも経験したので大丈夫なのですが、子供が辛い中…と思うと耐えられないです😭
色々詳しくてすごいです‼️
あんこ
私も心配性なので色々調べてる感じです💦
ただ私の調べた感じだと、コロナで子どもが重症化する確率より交通事故とかの方が高い気がして、冷静になりました。
保育園だって、コロナに感染して重症化する確率より、お散歩中の交通事故の確率の方が高いかもしれないなって。
けど保育士さんも、お散歩中に注意してくださるのと同様に、衛生面、かなり頑張ってくださってると思います。
私としては全ての可能性に警戒するのは無理なので、コロナは最低限の警戒心に留めて、交通事故なりSIDSなり、確率的により怖いなと思うことを注意してます。
home
なるほどです🧐うちはかなり大きな保育園に通っているのでお散歩はほとんど行かないんです…1ヶ月に1回くらいですかね💦
確かに衛生面はかなり気をつけてくださっていて、今年はインフル感染者0でした🥺
SIDSも保育園はお布団に呼吸センサーついていて監視してくれています😣
同じ保育園でコロナ感染でている場所で働いている人もいて(慣らし保育しているときにうちの会社ででて〜と話しているのを聞きました💦)、すぐそこまできてるんだなと思うと怖くて😣
あんこ
そいえば、下のお子さんもうMR接種しましたか?
今年はしかの流行の兆しがあるらしいです。
はしかは小児科医が最も恐れる病気の一つと言われていて、子どもの重症化率高いので、とりあえずコロナよりMR打つのが最重要だと思います。
私の職場も感染者いらっしゃいますよ!けどクラスター起きてないので、対応を誤らなかった証拠だと思ってます
早く終息しますように!
home
はい、1歳なった直後にやりました!予防接種は任意のもの全てやっていて、長女は日本脳炎も通常より早く可能になった瞬間に打ちました。
そうなんですね💦本当に身近に迫っていますよね…マスクとかしていれば意外と感染しないものなのでしょうか…?旦那はコロナが終わってもこのまま在宅メインに会社がしていくと発表したみたいなので、一番感染リスク高いのが私です😭😭
あんこ
いや、マスクしてても感染すると思った方が良いと思います。
感染しても無症状な人が多いのがコロナの特徴だと認識してます。
個人的にコロナで一番意識すべきなのは、自分は既に感染している前提で、高齢者の方と会わないようにする事だと思ってます。
うちは地域内でそれなりに感染者出ているので、自分も子どもも既に感染して抗体あるんじゃないかな〜と思ってます。
可能性として一番高いパターンに合わせて生活するのが合理的だと思います。
home
そうですよね…💦
今は家族以外の誰にも会っていないので、高齢者に会うことはないです!義実家も近いですがもう3ヶ月会っていません。
我が家は4月1日から旦那も在宅になっており、それ以降は一切買い物にも出かけていません。なので家族全員が家族以外とすれ違うことすらない生活をしていて、買い物も週1回のネットスーパーのみ、届いたものも全てアルコール除菌をしているので、多分我が家は感染していなくて抗体もないと思われます…😣
そんな中急に子供達は集団生活、私は都心への通勤なのですが、どんな生活・予防をするのが一番合理的でしょうか😭😭もう終息するまで今と同じ誰とも合わない生活をしたいくらいで…😭😭
あんこ
私なさほど徹底してないので、感染予防は手洗い、スマホメガネ洗いくらいで充分だと思ってます。
過剰殺菌で他の雑菌とかウイルスに対する免疫を得られない方が子どもにとって怖いと思ってます。
それより私なら感染する前提で注意します。
感染して重症化しやすいのが発症1週間後との事なので、家族に風邪症状が出たらその1週間注視します。
子どもが発症する場合、鼻水咳発熱下痢とか多岐に渡る症状がありえるみたいですが、怖いのは肺炎だと思ってます。
肺炎以外は軽快することの方が多い印象を持ってます(※私、素人ですが勝手にそう思ってます)
肺炎は、鼻水が発端になることが多いので、そこは普通の風邪と同じ対応します。
具体的には鼻水はメルシーポットをフル稼働。これだけで重症肺炎まで至る可能性はだいぶ無くなると思ってます。
鼻水が全くなく咳のみの症状については私、あまり経験がないので、咳が辛そうな時は家にある病気本を見直す予定です。まだちゃんと読んでないので、この部分は今は答えられないです、スミマセン💦