
コメント

ライナー
5万くらいですかね?
畳の部屋があったりなかったりで変わってくることもありますが…

はじめてのママリ🔰
お風呂のカビ、キッチンの油汚れ、お部屋のホコリなどある程度掃除してあって、キズや汚れがなければ1円もかかりません。(ユルい不動産屋さんなら汚れてても請求ないかもです。)
フローリングのキズはもしつけてしまった場合は100%負担です。
クロスの張替は入居年数に応じて変わります。
あとは契約書の特約などに退去時クリーニング費用がかかるなどの文言があれば、それがかかります!
-
ままり
コメントありがとうございます!
カビや油汚れ、ホコリありません!!
なるほど😳
ちなみに、入居時と退去時にクリーニング費用払うって場合もありますか?
ご丁寧に詳しくありがとうございました!- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっとややこしい話ですがそういう時あります。
というのも、入居時に退去時の為のクリーニング代を先に支払うパターンと、仲介店が消毒費用やクリーニング代として既にクリーニングしてある部屋に消毒剤を散布する場合があります。
前者の場合は退去時の為の積み立てなので問題ないです。
後者は何も知らずに入居時に本当は必要ないのになんとなくやってしまってる場合があります。
入居時に支払った領収書や契約書を確認したほうが良いです!- 5月11日
-
ままり
ご丁寧にわかりやすくありがとうございます😭✨
- 5月11日

退会ユーザー
この前大東建託の敷金礼金ゼロの物件に3年住んで壁紙破れたりしてましたが入居時に払ったクリーニング費用だけでした!
-
ままり
コメントありがとうございます✨
クリーニング代4.8万円入居時に初期費用として既に払ってるのですがまた払うんでしょうか?💦- 5月11日
-
退会ユーザー
入居時に払ったクリーニング費用で足りましたよ!
網戸破れと壁紙破れたり傷あったりしましたが😅
そして掃除もたいしてしなくていいと言われました!
とりあえず部屋の中を空っぽにしてさえくれればそれでいい!って言わてたので空にだけしました(笑)- 5月11日
-
ままり
なるほど😳!
たくさんお子さんいたら、傷もついてしまいますよね💦
私はヘーベルに住んでるのですが、次の初期費用とかもあるので極力払いたくないなーとか思って😅- 5月11日
-
退会ユーザー
大東建託の敷金礼金ゼロ物件は初期費用のクリーニング費用だけで大丈夫でしたがヘーベルは高そうですね💦
- 5月11日
-
ままり
そうなんですね😳
1kdkで狭いのであれですが、怖いです😅
コメントありがとうございました✨- 5月11日

ライナー
清掃費用がかかってきますからね…
最初に退去費として払ってることもありますけどね!
-
ままり
コメントありがとうございます😊
クリーニング代として、4.8万円を初期費用で既に払っています💦
0円で出て行くってのはあり得ませんか?💫- 5月11日

ままり⭐︎
私は出る時ゼロでした🤔
入居時に払ってたかどうかは忘れましたがクリーニング代とかも何も言われなかったです!なのでたぶん払ってたのかもしれないです😂
-
ままり
コメントありがとうございます✨
そういう場合もあるんですね😳- 5月11日
ままり
コメントありがとうございます✨
畳はありません!硬いフローリングの下にクッションがあるみたいなやつです💦
傷がなかったとしても必ずお金は取られてしまうんでしょうか?💫