
4ヶ月の娘が寝返りをしてミルクを飲まない。どうすれば良いですか?
4ヶ月の娘がいます。
最近、寝返りをしそうになることが増え嬉しい反面、ミルクをあげるときにも寝返りをする動きをします。
なので、全くスムーズに飲んでくれません。
指しゃぶりもするようになり、ミルクより指がいいみたいでこれもまたミルクを飲まない原因です。
お腹は空いているはずなのに飲みません。
ねっ転がせても、抱っこをしても反ってしまったり、寝返りしてしまったりで落ち着きあがありません。
熱があるとか、嘔吐するとか体調に問題はありません。
このような経験のある方、どのようにして飲ませてましたか?
- 野々(2歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

小太郎
遊び飲みですかね?🤔
同じ感じです✋時間を置いて再トライしてます

フミたん
うちの子もミルク飲んでる途中で指しゃぶりします😅一旦辞めて、足りなそうだったらまたあげてます!
-
野々
ちなみにどんな体勢で飲ませてますか?
- 5月11日
-
フミたん
抱っこして座らせた状態でやってます!
- 5月12日
-
野々
対面ですか?
- 5月12日
-
フミたん
横向きって感じですかね!
- 5月12日
野々
どのくらい時間置いてますか?
小太郎
10ー30分くらいです👀
野々
なるほど!ありがとうございます😊