
コメント

退会ユーザー
長期休みでも預かり保育がある幼稚園が今は多いと思います。確認してみると良いかと!

退会ユーザー
預かり保育がある幼稚園なら
専業主婦じゃなくても
大丈夫だと思いますよ🙆🏻♀️✨
うちの子が通ってる幼稚園は
附属ではなく普通の私立ですが
働いてるママさんもいらっしゃっいますよ❁︎
-
ぷーまま
働いてても通う事は出来るんですね😊それ聞いて安心しました!
ありがとうございます💕- 5月11日

mama
うちも附属です。預かりがあるので長期休みは助かりますが、行事や親の集まりが結構平日にあるので、うちの園だと平日も割と休めるパートなら大丈夫かなと思います。
-
ぷーまま
ちなみに何県の方ですか❓😊
もし良ければ教えてください💕
今わたしがパートではたらいてるので大丈夫かなぁーと希望が持てました😊
ありがとうございます🙇🏻♀️- 5月11日

猫LOVE
子供園とかの幼稚園なら2号認定してもらえれば働きながら幼稚園に通えましたよ😆
-
ぷーまま
附属の幼稚園にも2号認定あるのか調べてみて、考えてみます😊
ありがとうございます🙇🏻♀️- 5月11日

なあ
私立幼稚園に通わせており
夏休みも預かりが一週間しかないので仕事もまるっと休みもらってます‼️職場は24時間やってるところですが夏休みや冬休み春休みは高校生や大学生などのバイトの子達がいるので休みもらえています☺️
専業主婦じゃないと通わせられないってことはないとは思いますが職場次第かなと思います!
-
ぷーまま
やっぱり職場次第ですよねー😅
確かに幼稚園は何かと集まりが多い気がします💦
長期の夏休みなどが心配で😰
回答ありがとうございます🙇♀️- 5月11日

はじめてのママリ🔰
お預かりがある園なら大丈夫ですよー😍ただ、うちの近くの付属の幼稚園は午前保育が多かったり、平日に親の集まりがあったり、なにかと大変そうで、仕事しながらは大変そうです。
-
ぷーまま
やっぱり仕事しながらは大変ですよね💦
ちなみに何県の方ですか?
もし差し支えなければ教えてください🙇🏻♀️
回答ありがとうございます💕- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
こちらは九州の佐賀です😌
- 5月11日

はじめてのママリ🔰
保育園並に預かってくれる幼稚園もありますよ😊
ぷーまま
回答ありがとうございます💕
預かり保育ってのがあるんですね😊
初耳でした(笑)
確認してみます!