※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もえ
ココロ・悩み

息子のしつけや知育に悩んでいます。集中力がつかないタイプで、叱り方に悩みがあります。誰か代わりに知育してくれる人がいないことが辛いです。

息子のしつけや知育をどうしたらいいのか分かりません。
息子は同じくらいの子の中でもかなり落ち着きがなく元気いっぱいのパワフルなタイプです。
よく笑うし色々なことに興味があります。
逆に言えば 集中して1つのことに取り組むのが苦手で 
1歳半検診などでも 家では出来ていた積み木や指差しも 座っていられない走り回りたい遊びたいといった状態でした。

最近少しでも集中力がつくようにと知育のおもちゃなどをやるようになったり、ダメなことはダメ(人を叩く)(道路や外では手を繋いで歩く) と叱るようにしています。ですが きつく叱りすぎてしまう時があり夫や一緒に暮らしている私の母に
「厳しすぎるんじゃない?」
「やりすぎじゃない?」
「嫌がってるなら辞めさせれば?」
と言われてしまいました。確かにただ楽しく子供と笑って一緒に走って遊んでってしたいです。褒める事だけしてあげたいです。
でも、そうしたら誰がこの子にやってはいけない事を教えるのでしょう、
誰かかわりに知育してくれるんでしょうか、

普段ソファーに寝っ転がって横目で私達を見てるだけの夫と ご飯時や自分の手が空いた時にだけ可愛いねえと言ってくる母が代わりにやってくれるのでしょうか、
せめて 「辞めれば?」ではなくて 「こうしたら出来るようになるんじゃない?」とかのアドバイスをしてよと思ってしまいます。

今の私は事情があり専業主婦で家族以外で話をする人もいないし、1人になりたいと思っても なかなかなれません。
世の中にはもっと1人で大変な思いをして子育てをしてるお母さんがいるのは分かってきますが、
誰かに聞いてほしい気持ちになってしまい書いてしまいました。

長々と失礼しました。

コメント

イチカワ

ダメなこと、危ないことは叱りますよね!もえさん母として普通ですよ😅
私も外で手を振り払って道に走り出したら、一発ですごい剣幕で叱ります(笑)
息子を大切に思ってやっていることですから、その瞬間しか見てない人にとやかく言われる筋合いはないです。

知育や集中力に関しては私も探り探りですが、本人が何かに集中しているときは関わらないようにしています。
幼児教室で、子供の集中は意外と親が邪魔していると教わりました。良かれと思ってしていた、すごいね!できたね!何してるの?などの話しかけが、妨げになると知りました(笑)

  • もえ

    もえ

    答えてくださってありがとうございます😭
    そうだったんですね?!私も息子が鼻息荒くしながら集中してるときに すごい!!と話しかけていました…笑
    参考にさせて頂きます🙇‍♀️

    • 5月12日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字

知育…何系だろう?
1.2歳辺りの時に興味があり、息子の集中力とか見れるのかな?と思いモンテッソーリの支援センターに行った時期があります。
結局は場違い過ぎて行くのをやめました笑

小さいうちからやらないと後から興味を持たせるのは大変だそうなので、絵本はよく読みましたが、2.3歳辺りからは「図書館行きたい!」と言うくらい勉強好き?になりました。
その時々で興味を持った物の興味が続くようフォローしていましたが、特定の分野(漢字、路線図、地図とか)は知識や感心が凄いです


と言うように親が頑張り過ぎないで後からお子さんのやる気が爆発するようなタイプもいます。

危ない事、他人を傷つける事
以外はおおらかにしていても良かったかな、と自分自身を振り返っても思います🤔

  • もえ

    もえ

    バナナケーキ𓆝𓆟𓆜𓆞𓆡
    3歳👩‍👦30代さん
    絵本は1歳半検診後から毎日読もうと決めてなんとか続けてみています… バナナケーキさんのお子さんのように好きになってくれると嬉しいなあと思っています☺️
    私も叱るにしても少し自分に余裕が持てるようになりないです😭

    • 5月12日
し

毎日お疲れ様です(>_<)
パワフルな子は大変ですよね。うちも女の子ですが、床にゴロゴロするタイプのイヤイヤで当時は本当に途方に暮れました💦

ただ、知育のおもちゃとかに集中させるのは、まだ早いかなって思いました。
うちもまだまだ集中力ないです💦
パズルとかも苦手で、3歳半近くになって恐竜にハマり、それだとやーっと集中してやってくれるようになりました!

3歳くらいまでは、命に関わるような危ないこと、人を傷つける、叩くとか、そういことはしっかりと叱り、それ以外は少し大目に見ないといろいろと持たないかなーとは思います😅
あと私は食べ物で遊ぶとかも結構叱ってました。
ダメなことは一貫して、同じように叱るっていうのは心がけていました。

お互いに頑張りましょうー!!

  • もえ

    もえ

    イヤイヤも大変ですよね…成長の印だと分かってはいても😭

    パズルとかはまだまだやらせたことも無いけれど 絵合わせカードなども苦手なので 私も子供のペースに合わせてみたいと思います🙇
    叱り続けると私自身も疲れた…ていう時が突然来てしまいますよね、、☹️

    • 5月12日
ちい

この質問を読んで、お子さんとしっかり向き合ってるもえさんだからこその質問だなぁと思いました☺️
我が家にも同じように落ち着きのない、パワフルな男の子がいます😅
たくさんのことに興味関心がある時期で、色々やってみたくて、なかなかひとつのことに集中するのが難しかったりしますよね😣
でもそうやって、今は興味のあるものを見つけていく過程で、だんだんと好きなことを集中して取り組めるようになっていくのかな?とも思っています✨
検診の時も、家じゃない新鮮な場所だからか興奮して走り回ったりしてました💡

普段、都合のいいときだけと言ったら言い方が悪いかもですが、その時くらいしか見てくれない旦那やお母さんに言われても腹立つだけですよね😑
そういうことは聞き流して、もえさんの思うように試行錯誤して、お子さんに合った子育て法を見つけていけるといいですよね✨

ちなみに私の場合ですじ、いけないことはしっかり叱るようにしますが、まだまだしていいことといけないことの区別は完璧にはつかない年齢なので「叩いたら痛いからダメだよ」って目を見て伝えるくらいで終えてます💦
大切なことですが、叱り過ぎても私がストレス溜まってしまうので、その都度伝えていくようにという考えです💡

  • もえ

    もえ

    最初のお言葉で心が軽くなりました。ありがとうございます🙇
    今はどら焼きさんのように優しく伝える事が出来る様に、その都度息子と向き合ってみたいと思います🌸

    • 5月12日
まな

うちの息子も、もえさんの息子さんと同じパワフル興味津々男子です☺️このタイプの子って、あれもやりたいこれもやりたい触りたい!で大変ですよね💦片っ端から叱ってたらきりがないんですよね…。わたしも怒りすぎてため息の毎日です。追っかけ回すのも疲れるし大変。
もえさん、息子さんにしっかり向き合いたいと思って頑張っていらっしゃるんですね❣️
同じパワフル男子の親同士、頑張りましょう❣️

  • もえ

    もえ

    ありがとうございます😭
    同じような方が居ると知れて心強いです😭
    自分のためにも息子のためにも もう少し気長に頑張ってみます!!

    • 5月12日