
コメント

退会ユーザー
うちは8歳差で
小4と2歳ですが
一緒にあそんでくれたりしてくれます
お世話は全くしませんが…
退会ユーザー
うちは8歳差で
小4と2歳ですが
一緒にあそんでくれたりしてくれます
お世話は全くしませんが…
「男の子」に関する質問
生後2ヶ月男の子のママです。 みなさんは出産後、どのくらいまで 出産した産婦人科にお世話になりましたか? 体重測定などでどのくらいまで お世話になっていいものなのでしょうか?
これって遊び飲みでしょうか? 生後2か月に入ったばかりの男の子です。 完母です。左右10分ずつあげてます。 飲み始めて5分くらいで口は離さずにのけ反ったり、足ばたばたします。 その勢いで浅吸いになってしまい、その…
子連れ同士婚で、旦那(女の子2人)元嫁のところに1人 私のところに男の子がいます。 わたしは元嫁の子供がしょっちゅうくるのが嫌です (ほぼ毎週) 話し合いの時におでかけに行く時は来させないで欲しい この家から元…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いかちゃん
返事ありがとうございます
身近に年の差兄弟がいなくてなかなか話せる人もいなくて
話せて嬉しいです
うちはにいちゃんが弟を可愛くて仕方なく 手をつないででも寝たいくらいですが弟は自立が早くなんでも自分1人でやりたいとまぁ難しい事がちょこちょこあります😅
上の子が我慢する事多いですか???
退会ユーザー
うちも歳が離れてるので可愛がります😄
真ん中に娘がいるのですが長男は
娘の方は可愛がらないんですけど😅
次男は2歳になったばかりですが
自我が芽生えたみたいで
イヤイヤいってます
言葉が遅いので、意思疎通が難しそうです
やっぱり下がいると長男は我慢する事は多いとおもいますが
逆に長男だけで下二人が我慢と言うこともあります💦
歳が離れていると、いろいろ難しいですよね🤣