
コメント

りす
私も娘が5カ月で保育園に通っています。ただ今は緊急事態宣言の影響で登園は自粛しています。
保育園の先生からはお母さんの余裕がある時間で大丈夫ですよと言われましたよ!
慣らし保育中のスケジュールを書いておきますね。
7:00 起床
7:15 授乳
8:45 保育園
11:00〜11:50 お迎え
12:00 授乳
14:30 離乳食+授乳
18:00 お風呂
18:30 授乳
19:30 就寝
その後は起きるまで
2〜3回授乳してます。
愛
分かりやすくありがとうございます。やっぱりお迎え後の昼間や夕方の離乳食がいいのですかねー。。
朝出発前にあげるか、帰宅後か迷っています。
ちなみにミルクの場合授乳は一度にどれくらい飲まれていますか?
りす
保育園に行くとなるとお迎え後や夕食時間帯が理想的かなぁと思います!
朝起きてからあげるとなると時間がないだけでなく、保育園にいるうちに万が一体調不良になっても対処するのがお迎え後になるかなと。
ミルクはほとんど飲んでないのですが、飲ませるとしたら100とかですかね?
ミルクは体重や月齢によって量が変わるので、100を目安にして飲まないようなら80に減らす、すぐに飲みきって足りない様子なら120で様子見とかですかね?