※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

子どもに100均のマニキュアを塗るのは良いか悪いかについて相談です。水で溶けるか、吸った場合の害、除光液の影響について心配しています。

ダイソーとかに売ってるマニキュアを子どもの爪に塗るのは良くないですか?

娘の指しゃぶりがやめられず、苦いマニキュアはだいぶ前に一度塗ったのを本人も覚えていて決して塗らせてくれません。

私もマニキュアとかほぼやらないんですが、ママと一緒におしゃれ💕とかなら喜んでやってくれそうだし、指に塗ってあれば気をつけて指を吸う回数も減るんじゃないかなと思って。

子どもマニキュアって調べると水で溶ける?とかなのでダメかなと。100均のもの、というか大人のマニキュアは子どもの爪に良くないとかありますか?
もしそのまま吸ってしまった場合はやっぱり害になったりするんでしょうか。
夜は絶対吸ってしまうと思うのでお風呂とかで除光液で取ろうかなと考えてましたが除光液もダメですか??

コメント

deleted user

絶対良くないですよね💦

私爪薄いのでマニキュアつけるとすぐ爪ボロボロになります💦大人の私でもこんなになるのに、子どもの爪って考えたら…💦やめたほうがいいです😔

  • ぱん

    ぱん

    ありがとうございます😊

    • 5月10日
kANA

うちの子も指しゃぶりがやばいです。
指しゃぶりストップがありますよ。それを塗ったらどうですか?

  • ぱん

    ぱん

    苦いのわかってるので絶対塗らせてくれないんです😅

    • 5月10日
  • kANA

    kANA

    ムリやりでもダメですか?うちも塗らせてくれ無いです。隙みてムリやりするときもあります❗️

    • 5月10日
  • ぱん

    ぱん

    やってみます…ありがとうございます^^

    • 5月10日
3-613&7-113

お洒落させて、「お洒落なお姫様は、指しゃぶらないんだよ」とかの方が楽かな?って思います😊

娘は、3歳児健診で歯並びを指摘されてから本格的に声掛け・介入して卒業させました。

  • ぱん

    ぱん

    ありがとうございます😊参考にします

    • 5月10日