
無痛分娩経験者の良かった・悪かった点、未経験者の理由を教えてください。
無痛分娩を経験された方良かった事悪かった事ありましたら教えて下さい。そして無痛分娩を考えていたけど、されなかった いらっしゃいましたら、なんで止めた理由ありましたら教えて下さい。お願いいたします。
- 星の王子さま

あーたん(((o(*゚▽゚*)o)))
私は普通分娩でした♡
無痛分娩にした友達が結局は陣痛中などはまだ注射打ってくれなくて全然痛かったって言っていたのでだったら普通分娩でいいかな?と思って普通分娩にしました♡
まあ、陣痛中痛すぎて看護師さんに"無痛にして〜‼️‼️‼️"と叫んでましたが、、、(笑)

ayumama
去年の6月に無痛で出産しました!
私はすごく良かったし、次もぜったい無痛で産みます^_^
産まれる直前まで旦那とテレビ見ながら雑談してました(^_^;)
私は結婚前から陣痛が怖くて怖くて(*_*)無痛に決めてからは不安もなくなり、楽しくマタニティライフを送れました!
もちろん無痛でも娘は最高にかわいいです♡

わにママ
陣痛が痛すぎて予定外の無痛にしました。
すごく楽になって、余裕ー✨と思ってたんですが、いざ出てくる??って位に子供の頭が大きくて出なくて無痛とか関係なく超激痛でした…。腰の痛みは麻酔じゃ取れないのよとか説明された気がします。
結局帝王切開になりました。
無痛でも無痛じゃないんだなぁというのが産んだ後の感想でした( •́ㅿ•̀ )

しぃたす
痛みに弱いタイプなので妊娠当初は無痛分娩を希望していました。
私の病院では病院で行っている母親学級の無痛分娩勉強会に出席しないと無痛分娩を希望する事すら出来ないのですが…。
座った状態で背中に一定の間隔で麻酔をカテーテルで入れていきます。との説明と実際に使用する針の太さを見て、私には無理だ…。と思い、普通分娩希望に変更しました(;_;)
友人は無痛分娩で産みましたが、麻酔の効き方が弱かったのかタイミングが悪かったのか普通に痛くて叫んだよ…と言っていました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

ゆいちー
私も無痛と迷いました!結局普通分娩でしたが(>_<)大変だったぁー
出産した病院が無痛の出来るのが平日の昼間に限定されていて、しかもできる先生が1人でその先生が空いてないとダメ。さらにそのタイミングで分娩台に乗るくらい陣痛がきてないとダメ…
宝くじに当たるような確率よ、と助産師さんに言われました…(´・_・`)
ちなみに無痛で産んだ友達は、日にちも予約?して陣痛促進剤と麻酔と一緒にやった。との事!うらやましい!!
病院によってやり方が違うみたいなので、調べた方がいいかもです!!

ふさふさ
無痛分娩の予定で実際麻酔使いました。
しかしなぜか麻酔が効かずこんなはずじゃなーい!と叫びつづけました。
しかも陣痛3日かかり結局帝王切開( •᷄⌓•᷅ )੨੨
最後の1日はなぜか麻酔効いてきて楽でしたが、意味なかったですねぇ。

退会ユーザー
無痛でした^ ^
良かった事は
破水の心配がないこと
立会い希望だったので、確実に立ち会えてもらえたこと
生まれる30分くらいまで、普通に会話できてたこと
産後回復の早さ
悪かったこと
麻酔が切れた時の会陰の傷への痛みの落差
費用が高い
総合すると無痛で良かったです^ ^
出来るなら無痛が絶対オススメです♡

N♡Kmama
陣痛が痛すぎて
無痛にするーーー!って言って
無痛にしちゃってました( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )
良かった事は
地獄から天国を味わいましたヽ(・∀・)ノ笑
あと、無痛前は
「そんなに体に力入れてたら
赤ちゃん出て来れないよ〜
今日中に産めなさそうだったら
切るからね〜」って
言われてたんですが、
無痛にしてから
変な力が抜けたので
帝王切開にならずに産めました♡
悪い事は
いきむ時にどんなけ力かかってるのか
分からないので、
筋肉痛になり
副作用で頭痛がひどかったです(´д`)
-
N♡Kmama
あと、私は正常に無痛分娩で
産めましたが、
注射針の位置を失敗すると
半身麻酔が効いて
半身麻酔なし状態になったり
するみたいです( ⌯᷄ὢ⌯᷅ )- 6月10日
-
星の王子さま
すみません。半身麻酔が効いているのに半身麻酔無しって事は痛いって事悪かったですか?
- 6月10日
-
N♡Kmama
そうゆう事があるらしいよ〜
って聞いただけなので、
実際分かりませんが、、、
体の右半身は楽だけど
左半身が痛い!!
ってイメージですかね??- 6月10日

めろたん
4月に無痛分娩で出産しました!
良かった事は、陣痛の痛いタイミングに合わせてボタンを押すと自分で麻酔量増やせる仕組みになっていて、好きなタイミングで痛みを逃せることですね
ただ麻酔を打っても痛みは完全にとれなかったのですが、それでも叫んだりする程ではないし
意識もしっかり保っていられたので無痛にして良かったと思いました。
悪い点は、無痛分娩の場合飲食が出来なくなってしまうので、私は安産だったので大丈夫でしたが、もし出産が長引いた場合は喉がカラカラになりそうだなーと思いました
腰に刺す麻酔のカテーテルは、計画でない限りは陣痛が始まってから刺すので、陣痛のおかげで注射の痛みは全く感じませんでしたよ!
わたしは無痛オススメします☆
-
星の王子さま
ありがとうございます。参考になりました。
カテーテルがちょっと痛いかなって怖いですがあの陣痛をするよりはいいのかなぁ~と思います。私も計画、無痛にしたいと思います。- 6月11日
コメント