子育て・グッズ 1歳の子供が椅子に座ってご飯を食べない時期かもしれません。椅子が原因かどうかはわかりませんが、つかまり立ちしながら食べる方法もあります。 今月末で1歳なのですが、最近椅子に座ってだとご飯をあまり食べてくれません。 抱っこしながらとか、つかまり立ちしながらだとご飯を食べてくれるので、座るのが嫌になったらそれで食べさせてるのですが、椅子が悪いのでしょうか?💦😰 そういう時期ですか?みなさんならどうしますか? ちなみに椅子は大人の椅子にインジェニュイティを付けてます。 最終更新:2020年5月9日 お気に入り 2 椅子 1歳 つかまり立ち ご飯 インジェニュイティ なーち(5歳11ヶ月) コメント ちこた そういう時期だと思います🤣 1歳なりたての娘も机付きのローチェアに座らせてるんですが器用に抜けて立ち上がってます😂 一口食べるごとに椅子に立って座ってまた立って…の繰り返しです笑 5月9日 なーち 同じ方がて安心しました😅💦 わが家は少し小さめなので、食べてくれる方を優先しちゃいそうです。 5月9日 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 1歳・保育所に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なーち
同じ方がて安心しました😅💦 わが家は少し小さめなので、食べてくれる方を優先しちゃいそうです。