 
      
      
    コメント
 
            ちー
今2回食ではないですが、8ヶ月の頃本当に全然食べてくれなくて、作っては捨ててを繰り返してました。
娘はスプーンがダメだったので、手づかみできるおやきを作ったら食べてくれるようになりましたよ😊
 
      
      
     
            ちー
今2回食ではないですが、8ヶ月の頃本当に全然食べてくれなくて、作っては捨ててを繰り返してました。
娘はスプーンがダメだったので、手づかみできるおやきを作ったら食べてくれるようになりましたよ😊
「月齢」に関する質問
 
            1歳8ヶ月の子を育ててます☺️ 同じくらいの月齢のママさんにお伺いしたいです。 お子さんは「これ何?」に対して答えられますか? 個人差あるとは思いますが教えていただけると嬉しいです。 うちの子は答えられません。 …
 
            低月齢、夜の睡眠について スワドル着せてある程度寝てたけど スワドル脱がせた方がよく寝た!という パターンだった子いますか? 寝返りして卒業したけど変わらず寝た、ではなく 寝返り前のお話が聞きたいです! エピ…
 
            生後9ヶ月半、女の子 もともと泣かずよく寝る子で育てやすかったのですが、 自閉症スペクトラムの兆候はここ最近特に目立ってきました。 ・やや低緊張ぎみで、セルフ座り、ハイハイ、つかまり立ちできない ・おもちゃも興…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
e
多分お腹いっぱいではないと思うのでスプーンが嫌かもしれないです😭
おやき作ってみようと思います💗
全部が手づかみってわけじゃないですよね!?
合間に食べさせたりも必要ですよね?
ちー
おやきも最初は上手に食べれないかもです💦
うちは握りつぶしてました笑
おやき食べれるようになってからは全部手づかみにしましたよー😊スプーン拒否だったので💦