※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
涼ちゃんママリ
家族・旦那

1歳8ヶ月の男の子の母です。*°ここ2週間ぐらい、3食の食事をほぼ食べな…

1歳8ヶ月の男の子の母です☆*°

ここ2週間ぐらい、3食の食事をほぼ食べなくなりました💦
好きだった麺類やパンも食べなくなり毎日ストレスになってきてしまいました💦

比較的朝は4~5割ぐらいは食べますが、散歩など身体を動かしてもお昼はほとんど食べないし、夜も食べません…

食べないからと好きな物や果物ばかりもどうなのかなと思い、果物は全く食べない時にあげるんですが、食べないと可哀想、遊びながら食べてもいいと義両親が言うため、義実家にいる時は好き放題だし、食べるまで待ってあげないと可哀想と1時間以上でもダラダラと食べさせてます。
見える所にオモチャはあるし、こたつなので、すぐに立ち上がれるので食べて遊んでの繰り返しです。
自宅にいる時は40分で切り上げてるんですが…

好き勝手やられますがなかなか強くは言えないし、息子はこんなんだし、ついつい怒鳴ってしまいます。

以前のようにわぁー!と食事にむかうこともなくなり、切ないです💦

水分はしっかり飲めています。

ジュース類は食事がとれなくて栄養も取れない時にたまにあげる程度です…

ほぼ牛乳とお茶で水分補給させてます。

夕飯は好きなカレーにしましたが食事時間が憂鬱です。

コメント

ぴ

うちも全く同じで悩んでいます…体重減ったりはしてないんですけど全然食べてくれません😂回答になってなくてすみません🙇‍♂️

  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    大丈夫ですょー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
    うちも体重は変わらないしそんなに悩まなくてもとは思いつつ…心配ですよね💦

    • 5月9日
なつ

うちも全く同じでした😫1ヵ月くらいご飯イヤイヤが続きましたが今週からまた食べてくれるようになりました😊
食べてくれない間はとりあえず食べるものをご飯の後追加してました😅とりあえず何かしら食べればいいかと😂回答になってなくてすみません💦

  • 涼ちゃんママリ

    涼ちゃんママリ

    大丈夫ですょー☆*°

    このくらいの時期はあるんですね💦

    色々工夫してみます

    • 5月9日
ルナ

牛乳って、どんなやつをあげてますか???

低価格の大量生産のやつは、牛に薬剤が投与されているものばかりなので、その牛乳を飲むのは人体にかなり悪影響.....あげない方が良いと思いますよ😭

それから義両親には、3食のご飯をしっかり食べてほしいので、おやつなどは食べさせないで下さいと言ったほうが良いと思います。

食べさせないのは可哀想と仰るなら、ご飯を食べなくて痩せていったりお菓子ばかりで病気になるほうが、もっと可哀想です!と言いましょう。

食事が楽しいものだとお子さんに思ってもらう事は大切ですが、
遊びながらつまみ食いをして、肝心の食事の時間を楽しめないのは大問題ですよね😥